いよいよ、明後日よりティップランエギングの解禁になります。
今回もnewアイテムのご紹介。
の『スクイッドシーカー ミクロス ラトリン』
手元に届きました。
スクイッドシーカーを以前からご使用の方は、ご存知だと思いますが、以前には、発泡ボディのミクロスのラトリンもラインナップに存在しておりました。
今回のラトリン♪は、ABSボディ。音は、他のメーカーさんよりは控えめな感じ。
DEBU船長の第一印象は、
『えっ、3.0号にしちゃ、小さくない?』
って感じでした。
ただ、実際にはやはり3.0号、ミクロスライトチューと並べると、ボディ長が一緒です。
錯覚ですね。
(上から、ミクロスライトチュー、ミクロスラトリン、ミクロス2.5号)
でも、最近、この周辺のポイントでは、小さめのエギの方が、アオリイカのコンタクトが多い様に感じますので、コレも期待です。
シーズン開始後、また、DEBU船長なりの使用感や感想をアップ出来たらと思っております。