奥能登ルアーフィッシングガイド船    アルベルト・フィッシングサービス のブログ -3ページ目

奥能登ルアーフィッシングガイド船    アルベルト・フィッシングサービス のブログ

奥能登の内浦側穴水町を中心に、ルアーフィッシングガイド・レンタルボートのサービスをご提供させて頂いております、アルベルト・フィッシングサービスです。日々の釣果情報やDEBU船長の戯言をお伝えして参ります。

昨日の釣果です。


昨日は、一日便

tip runエギング→根魚狙い→アジ狙いのリレー便


先ず、tip runエギング

こちらの方は、相変わらず濁りがはれず、なかなかアタリが少ない状況でした。

根魚狙いの、方はポツポツ釣れてくれる感じでしたが、余りにtip runエギングが不完全燃焼だったので、アオリイカも狙いながら、根魚も釣る感じになってしまいました。ただ、その場所でもアオリイカはそれ程活性が良い訳では無く、数ハイ追加だけでした。

アジ狙いの方は、ちょっとトラブルが発生して、出来なかったので、釣果無しです。











釣果の方は


アオリイカは、

トップの方で20 パイ強


根魚は

キジハタ 多数


でした。


ありがとうございました。

次回も楽しみにして、お待ち申し上げております。



空の雲は秋の雲になって来たので、そろそろアオリイカも本調子になって欲しいですね。

期待してます。

本日、午後からもアオリイカ狙い。

tip runエギングです。


午後からも、濁りが酷く、アタリの数は午前より減ってしまった感じでした。

早く、潮が入れ替わって、澄んだ潮になって欲しいですね。








釣果の方は、

トップのお客様で11パイ

本当に渋い状況です。


ありがとうございました。

次回も楽しみにして、お待ち申し上げております。

今日もアオリイカ狙い。

tip runエギングです。


今日は、昨日よりはアタリが増えた感じでしたが、やはり調子はイマイチな感じでした。








景色は綺麗だったんですが‥‥


富山湾、対岸の立山だけでは無く、新潟県の妙高山まで綺麗に見渡せる感じでした。


釣果の方は、

トップのお客様で、ひとり17〜8ハイって感じでした。


ありがとうございました。

次回も楽しみにして、お待ち申し上げております。