2021/07/31 | 奥能登ルアーフィッシングガイド船    アルベルト・フィッシングサービス のブログ

奥能登ルアーフィッシングガイド船    アルベルト・フィッシングサービス のブログ

奥能登の内浦側穴水町を中心に、ルアーフィッシングガイド・レンタルボートのサービスをご提供させて頂いております、アルベルト・フィッシングサービスです。日々の釣果情報やDEBU船長の戯言をお伝えして参ります。

今日の午後からは、タイラバ→クロダイトップゲーム→バチコンアジングのリレーでした。


午前とは打って変わり、適度に風があり、良い感じで船も流れてくれて、釣れそうな状況でした。

タイラバの方は、予想通り、良くアタリが有り、短時間でしたが、まあまあの数になりました。


クロダイトップゲームの方も、風と共に潮が動いている感じで、午前中は何処行ってたの?って言うくらい高活性で、こちらも短時間でそこそこの数。


バチコンアジングの方は、このところ、明るい時間帯にはアタリが少ない状況で、今日もやはりアタリはめちゃくちゃ少ない感じでした。

余りのアタリの少なさに途中で諦め、タイラバのポイントに戻りもう一度真鯛を狙い、ラストにまあまあの型の真鯛を追加していただけました。



この2枚も50㎝以上





他はこんなサイズが多かった感じです




クロダイトップゲームでは




釣果の方は、3名様ご乗船いただき、6時間便。

全部で


タイラバで

真鯛 12尾 (最大66〜7㎝くらい)

クロダイ1尾


クロダイトップゲーム

クロダイ12尾

シーバス1尾


バチコンアジングで

マアジ5〜6尾


でした。


ありがとうございました。

次回も楽しみにお待ち申し上げております。