えっ!! 釣るの?? その服装のままで?? | 奥能登ルアーフィッシングガイド船    アルベルト・フィッシングサービス のブログ

奥能登ルアーフィッシングガイド船    アルベルト・フィッシングサービス のブログ

奥能登の内浦側穴水町を中心に、ルアーフィッシングガイド・レンタルボートのサービスをご提供させて頂いております、アルベルト・フィッシングサービスです。日々の釣果情報やDEBU船長の戯言をお伝えして参ります。


アルベルト・フィッシングサービスのブログ

先週、車検が終わったDEBU船長のサンバー軽トラ 仮車検証で走っていた訳ですが………本車検証とステッカーがディーラーさんに届き、ジャンキーさんが仕事帰りに、超遠回りして届けて下さいました。

ジャンキーさん、ついでにこの近所で30分くらいアジングに行くと言っていますが………服が………

足元までもそのまんま

『服装これなので、足元の安定した場所で、やります』とここの場所に

寒そうですが………

『仕事忙しくて釣りに行けて無かったんですよぉ~』とジャンキーさん

久しぶりのアジングは寒くても、楽しそうです。

アルベルト・フィッシングサービスのブログ



しっかし…………

この恰好のままロッドを振る人も珍しい

アルベルト・フィッシングサービスのブログ


スーツ姿で、ロッドを握る姿は『釣りバカ日誌』位で見るくらいかな?

まっ、ジャンキーさんもDEBU船長も 釣りバカですけど

巨〇船長も 『ジャンキーさんがアジングしてるって』と伝えると 覗きにきました

アルベルト・フィッシングサービスのブログ


しかも ノーメーク で…………

水面に『ピシャ』とライズする音は聞こえ、魚っ気は少しはあるのですが…………ほとんどバイトがありません

試行錯誤でchange  change   change
アルベルト・フィッシングサービスのブログ
  して狙ってみていますが……アタら無い

そして、ノーフィッシュのまま終了する事に

アルベルト・フィッシングサービスのブログ


しかし、『久しぶりに、ロッド握っただけで、楽しかったし満足ですわぁ~~』と笑顔のジャンキーさん。

DEBU船長も暫く一緒にロッド振らせて頂いて楽しかったっす

また、一緒に遊んで下さいネ

ジャンキーさんのロッド 触らせて頂きましたが

何ぃ~~これ最高ぉ~~~ って感じのアジングロッドでした。

今春 からリリース予定だそうです。なんつったって、リフトUP時のフィーリングが最高。ロッドワークに追従してワームがしなやかに動き、そのワームの動きが手に取るように解ります。今回はアタリが少なかったので試すこと出来なかったですが、アタリも確実に捉えられるでしょうね。楽しみなロッドです