夏のお線香といえば
蚊取り線香
日本の夏の風物詩で
蚊遣り香とも呼ばれます。
四季がはっきりとしている
日本には
四季折々に
実用と愉しみを
上手に取り入れた
文化があります。
日本の夏の暮らしには
欠かせなかったのが蚊遣り香。
蚊遣り香を
お香でつくります。
お香の代表選手
白檀や龍脳を中心に
数種類のお香をブレンドして
自然素材だけの蚊遣り香に
仕上げます。
かたちは渦巻、円錐お好みで♪
白檀や龍脳の香りって
おもいだせますか?
天然の白檀の香り
もしかしたら
記憶の中にある白檀の香りとは
印象が違うかもしれません。
龍脳は
意外なところで
使われている香りだったり
普段の暮らしで
なんの気無しに使っていたもの・・
それ、
お香かもしれません。
ありがたいことに
リクエストをいただき
日程を追加いたしました。
蚊遣り香つくり
夏だけの開催ですので
気になる方はDMにて
お気軽にご連絡くださいね。
自然素材でつくる蚊取り線香
&
オルモンブロンズドレのお道具箱
フラワーアレンジ、
モールド装飾、かごバックetc‥
暮らしにワクワクを
注ぐ手仕事のプロ
多才な@harurunana_ 先生との
コラボレッスン
蚊取り線香とお道具箱🌀✨
----
@harurunana_ 先生の
サロンリニューアル企画♬
第一弾
自然素材でつくる蚊取り線香
&
オルモンブロンズドレのお道具箱
■蚊取り線香■
蚊が嫌いな天然素材をベースに
蚊取り線香を作ります。
天然の素材でつくるので
人やペットに優しいことが
特徴の蚊取り線香です。
虫が嫌いな天然原料と
和の香りの香料をブレンドして
渦巻型やコーン型の
蚊遣り香に仕上げます。
★@harurunana_ 先生サロンの
リニューアル記念として
香炉と香炉灰をプレゼント♪
ご自宅ですぐに蚊取り線香を
お使いいただけます。
■お道具箱■
@harurunana_ 先生考案の
モールド装飾
オルモンブレンズドレが素敵な香炉蚊取り線香がぴったり入る
お道具箱を作ります。
お部屋に置いているだけでも
素敵なインテリアになる一品♪
@harurunana_ 先生サロン
リニューアル企画♬
第一弾
自然素材でつくる蚊取り線香
&
オルモンブレンズドレのお道具箱
■レッスンスケジュール■
7/28(水)10時半〜14時半 湘南台
7/31(土)10時〜14時 三ツ境
8/28(土)10時〜14時 三ツ境
9/ 1 (水)10時半〜14時半 湘南台
9/ 4 (土)10時〜14時 三ツ境
★追加9/18(土)10時〜14時 三ツ境
■湘南台レッスン
@harurunana_ サロン
横浜市営地下鉄
小田急江ノ島線
相鉄いずみ野線
■三ツ境レッスン
food landカフェ
相鉄本線
詳細お問い合わせ、お申し込みは@harurunana_ サロン
インスタメッセージ、HP
または
DMまで
お気軽にお問い合わせくださいね。
@hisakoshioya._alba
#梅雨明け間近 #夏の#手仕事が好き #かおり #香 #香りが好き #アロマセラピー #アロマブレンドデザイナー#ハーブデトックス #スパイス活動 #収納上手 #カゴバック #おはなのある暮らし
#大人のお稽古サロン #学びの森 #手仕事が好き #作る楽しみ #
#横浜#横浜市営地下鉄 #相鉄#三ツ境 #湘南台#小田急線