我が家のお墓事情 | LAZyなぶろぐ

LAZyなぶろぐ

旧『温泉ソムリエのLAZyなぶろぐ』
毒にも薬にもならないブログです
大病してからは〝這い上がれ〟って感じでしょうか
神社大好きですが〝脱スピリチュアル〟超現実的に
生きてます
読んでくださった方に良いことがありますように☆

何回目の命日かわからない

くらい年月が経ちましたが

今日は父の命日なので

お墓参りに行ってきました。

 

 

 

 

父が他界したのは祖母よりも

早く、今の私より若い年齢

だったので我が家にお墓は

もちろんなく、最初は本家の

お墓に入っていましたが

「次男なのに」とある身内

から言われたので、うちと

三男家族でお墓を立て、今は

私が墓守をしています。

 

 

 

一方で、本家の方は墓守する

人がいなくなり、間もなく

永代供養(墓じまい)する

そうです。

 

本家の方もお墓参りするのは

一番家が遠い私くらいだった

ので思い入れがあるし、一度

行きたいのですが大きな霊園

なんですっごく歩くんですタラー

 

 

 

 

 

昔は仏花を買ってくると母に

「あまり新鮮じゃないわね」

なんて言われてましたタラー

 

見た目が一番キレイなのを

選んでいたんですえー

 

今はちゃんと菊が開く前のを

買ってますよ。

 

いつものお店で、1束380円

でした~♪