おはようございます!
WACCO こと、佐藤和佳子です
一昨日、ニットカフェ講師仲間の
星先生とコストコへいき
冷蔵庫も冷凍庫もパンパンになるほど
食料をかいこみ
仕事したり、本を読んだり
のんびり過ごしています
結婚してから、本を読むことが
ほとんどなかった私
時間がない…わけではなく
なんだろう、全く興味がむかなかった(^_^;)
今、時間があれば
テレビを見るよりも
本を広げることが多くなりました
紙の本も持ちますが
iPadでも読むし
活字に飢えていたのかもしれない
すこし前に書きましたが
私は視覚偏重型人間なので
耳で聞くことよりも
なによりも、目から覚えたり
目からの情報が
いちばん理解し、記憶に残せる人間です
いま、活字になった情報が
頭のなかから
身体中に充ちていくのを感じています
世間はお盆休みに入り
まとまった時間もある人も多いかと…
まとまった時間を
心地よい場所で
読みたかった本を持って
のんびり過ごすのも
素敵だなぁと思います
読み疲れて、うとうと寝るもよし
美味しいお茶と過ごす
そういう時間が必要だったなぁと
あ、今、読書だけではなくて
いろいろできるようになりました
作りおきもそうだけど
寝具の洗濯とか
ニコルの耳掃除とか
やりたいと思ったときにできるって
ほんとに幸せ



同じ24時間でも
去年の私とは全然違う私

ちょうど一年前のわたし
同じ笑顔でも、やはりどこかちがうねと
美和さんが画像を送ってくれました
確かにそうかもしれない
人生これでいいのかな?と
そう思い続けて生き続けないで
思いきって軌道修正してよかった
朝でした