おはようございます

パフェプロジェクトマイスターとして
手芸普及活動
季節の和菓子認定講師として
おうちカフェ和菓子教室を開催しています
WACCOこと佐藤和佳子です 

我が家のある調布市ですが
最寄り駅から私の家までは完全に住宅街
しかし、ほんの数分あるくと
田んぼや畑が広がる
武蔵野の景色が広がっています

アランとニコルが家族になって
毎日毎日お散歩にいきますが
二人がいなかったときには味わえなかった
季節の景色や風、匂いを
毎日楽しんでいます

今日は歩いていたら

田んぼにかかしが立っていることに
気がつきました!
毎年地域の子供会?で田植えから
稲刈り、餅つきまでしている田んぼです


毎年ビビりながら歩く二人

今年もしっかり守ってね~\(^o^)/


手前の用水路にはアメリカザリガニが…
そそそそ歩いていましたよ


ムラサキシキブも綺麗に色づきました


どんぐりも拾いました

秋の深まるこの季節
一番好きな季節かも!

そしてふと思う
もっと息子が小さいときに
こうやって一緒にお散歩してあげたかったな

いよいよ明日は過保護のかほこが
最終回
先週、ばぁばが泣きながら
私はいい母親だったかしら
ちゃんと母親できてたかしら
と娘に聞く場面があって
あー、わたしも絶対にこういう風に
息子に聞くんだろうな
そしてたくさんの後悔も背負って
これからの毎日を過ごしていくんだろうな

ま、後悔してても始まらず!
後悔ではなくて、反省して
いつか孫ができたら
たくさんお散歩してあげよう!と
思います
そのためには
…息子にエール!がんばれ!がんばれ!笑
だめ母さんの夢のために
よろしくね~\(^o^)/





***********
担当する【minamiwaニットカフェ情報】は
こちらから(9月10月)



***********
9月の【おうちカフェ和菓子教室】の情報は



**************
Instagramはこちらです
アランとニコルとハンドメイドは☆☆☆
おうちカフェ和菓子教室は★★★
フォロー大歓迎です
***************

9月10月【パフェプロジェクトアカデミー】
担当しています
参加者さま募集中詳しくは