こんばんは!
今日は浅草橋にあるクロバー株式会社
東京営業所にて
パフェプロジェクト東京の
マイスターミーティングでした!

実は昨年マイスターになってから
初めてのミーティング!
マイスターになるまえから
何度もアカデミーのお手伝いを
したりしていたので何度もでていましたが
今日は気持ちも新たにミーティングへ


まずは来週開催の
パフェプロジェクトアカデミー午後の
担当の平野先生による
乙女な巾着の講習でした

こちらはクロバー株式会社さまの
アップリケペーパーについて
深く掘り下げていく内容で
縫い方はもちろん
アップリケの技法がしっかり
丁寧に学べます

すでに満席になりましたが
増席しましたので
ご希望のかたはお早めに
午前の近藤浩子先生による
ジャンボかぎ針の講習も
ぜひどうぞ!



このあと




クロバー株式会社さまのAさまを
囲んでのランチタイムを挟んで




マイスターミーティング!


そのあとは総力戦でキット組み!
明日のキルトパフェや
アカデミーのものを準備!

こういうとき
各自の分担も流れるような作業も
いつもみんな全力です

速さだけではなくて
もっとこういう色ならかわいい!
とか
より良いスムースな講習のため
皆様に楽しんでいただけるために
こういう準備が実は
一番大事です


マイスターのみなさま
今日もお世話になりました
これからもよろしくお願いいたします

●筆者プロフィール●

WACCOこと佐藤和佳子と申します
大学の同級生だったパパさん
高三の一人息子と
アランとニコルと五人?!家族で
東京都調布市に住んでいます

2015年から勤めさせていただいております

担当会場は国分寺カフェスロー
吉祥寺JUSTmeet
調布(仙川)カフェアンマーです

②クロバー株式会社講師支援プロジェクト
パフェプロジェクトマイスターとして
手芸普及活動をしています

師匠の
先生のレシピをもとに
本格的なねりきりから
おうちで手軽につくって食べられる
和菓子まで、自宅での和菓子作りを
応援するを
開催しています
○西荻窪カフェなのは
○国領自宅にて
月3~4回少人数制です

今後のニットカフェ、和菓子教室、
手芸イベント、外部講師などの
活動日程一覧は

お申し込み、ご質問などは
お願いいたします