神業チャレンジ観てたら、思い出したこと。 | おじいちゃんの縁側日記

おじいちゃんの縁側日記

医療ネグレクトにより統合失調所を発病しました。今では、ルーズショルダーと統合失調症とACと陰嚢水腫と肺の硬直化、大動脈石灰化と飛蚊症を始めとする眼科5つ。腰の骨も痛んでいます。病気だらけですが、できるだけ、ポジティブにいたいと思っています。

皆さん、お疲れ様です。


今日も、色々やって、落ち着いたのは、午後でした。


なのになのに、寝てしまいました。


起きたら、3時回っていて、やってしまった…ガーン汗と青くなっていました。


まあ、別にやらなくちゃあならないことはないので、気軽に考えて良いのですが。


何か、損した気分になっています。


時間は、いくらお金出しても買えないので、貴重です。


多分、それが漠然とでも、分かっているからなんでしょう。


話は、全然、変わるのですが、昨日、録画したものの内、「神技チャレンジ」観ました。


その中で、オリジナルの寿司を作り、誰のが売れるかと言うことやっていました。


その寿司店の商品開発者と梅沢富美男、押切もえ、チョコブラの松尾さんの対決でした。


確認不足ですが、AKB48が、まだまだ無名だった頃に、赤坂サカスで、押切もえとAKB48とはるな愛で、屋台(?)を出すと言うのがありました。


その時、フェス的な何かをやってて、その企画でだったと思います。


はるな愛は、高級牛肉や野菜を使った焼きそばを、AKB48は、有名なマンゴー使ったクレープを、押切もえは、正直、材料を忘れましたが、カレーを出しました。


しかも、押切もえがデザインしたカレースプーン付き。


そのカレースプーン、3種類あるのですが、3種類、全部集めました。


3人の、どの屋台も1000円位で、決して、安くない価格です。


土地柄考えたら、安いと思いますが、普段食いするには??と思う値段です。


3食食べたので、3000円、それに交通費考えたら…と思います。


かと言って、特に、ファンでもないですし、何を求めて、そんなことしたのか、未だに分からないです。


単に、ミーハーだった気がします。


それで、はるな愛の焼きそばを諦めたことが、未だに引っかかっています汗うさぎ


押切もえさんのお寿司と聞いて、そんなこと、思い出しました。


そう言えば、AKB48は、クレープを包む紙に、AKB48と入ってました。


このグループは、売れると、当時思っていたので、捨てずに取って置くんでした汗うさぎ


でも、当時のメンバーは、今いませんが。


ちょっとしたエピソードでした。


では…。