””キャンセル待ち”” | 岐部綾子のブログ

岐部綾子のブログ

クラシックバレエスタジオアーラ草加




昨日は、沢山の先生方からお問い合わせ頂き

メールの返信が追いつかず

夜分遅くの返信になりましたこと、

この場をお借りして、

改めてお詫び申し上げます💦

お盆の時期は、どこのお教室の先生も忙しくされている事かと思いまして、時期的に

お忙しいのではと

思っておりましたが、

なんとしてでも行きます!まだ未確定ですが、
予約だけ先にお願いします!

と、仮予約と言う形でご連絡下さった先生も多くいらっしゃいました。

お忙しい中をぬっての遠方からのご参加は、本当に大変だと言う事が、同業者として痛いほど理解しております。

ぜひ、ホテルのお手配などが必要な先生がいらっしゃいましたら、ご遠慮なくご用命頂けたらと思います!(せめてそのくらいしかできませんが)



左右木先生が本当にすごい先生だと言うのは

実際お会いして

骨の髄まで理解しておりました。

が、気さくなお人柄ゆえ

先生に思わず色んな相談をさせて頂き…

その全てに

快く回答していただき、それだけでも

充分ありがたいと思え!と、どこからともなく声が聞こえてきそうではありますが カゼ

勉強会をさせて頂ける事。

又、それを私が主催させて頂ける事は

きっと何かのご縁だと思いますし、

こうして、メールをくださった先生方とも

まだ、文面のやり取りだけではございますが、

ご縁を持てる事を

感激以外の他の言葉で例えられない気持ちです!

左右木先生が与えてくださった素晴らしい機会に、本当に感謝です。


こんなにも多くの先生方の支持を集められておられる左右木先生がいらっしゃる事で、

バレエ教育の現場が、少しずつ変わっていく様な気がします!


集まったスピードを考え、また、人数に対してもですが

生徒が集まるのとは、訳が違うと言う事💦

先生が、集まっていると言う事…

これが、どう言う事を意味するのか…

そして、過半数の先生が、スタジオ主宰の先生でした。

これが、どう言う事かと言うのは

私が言わずもがな。と、言う話ですね。


先生の、ノープランニコニコ↓下記ブログ参照

先生のこの考え方、すごく好きです!
圧倒的な知識があってこそ成り立つノープラン!

(私は受けるだけなのにプラン練りまくってるプラン練りまくり女です。)
↑もう、《練り 練り子》
っていう名前と思ってもらって大丈夫です 笑



ワークショップではありません。

先生方と、左右木先生のご指導においての知識、お話を聞き、共に学び合い、

バレエをもっとクリアにしてく!

スペシャルな形の勉強会になりそうです!