介護旅行・終活・世界遺産のことはお任せ!

小田原のアラベラです。 

 

毎週日曜日の朝刊に、地元周辺の

求人広告の折り込みチラシが数枚

入って来ます。

 

今、仕事を探していると言うわけでは

ありませんが、私の一種の趣味に

なっています。

 

どんな仕事(職種)を募集しているか、

時給はどれくらいか、条件はどんな感じか、

など興味を持ってみています。

 

同じ会社が年中募集していることもあり、

応募者がいない(少ない)のか、

離職者が多いのか… などと勝手な

妄想をしながら見ています。

 

自宅の近所で面白そうな募集が出ないかと

思いながら見ています。

 

 

今、急いで仕事を探す必要性があるわけ

ではありませんが、日ごろから、地元周辺で

どんな仕事が募集をかけているのかを

見るのもなかなか楽しいです。

(真剣に求職されている方ごめんなさい。🙇)

 

やはり圧倒的に多いのは、<介護職>と

<清掃業務>、<ドライバー>です。

介護や清掃については、私のような60代以上でも

応募できる求人も多くあります。

 

事務職は少な目、あと土地柄ならではの求人も

あります。

箱根や伊豆に近い小田原周辺では、

旅館やホテルの仕事もかなりたくさん出ています。

フロント業務、レストランでの業務、

清掃(部屋や大浴場)業務、中居さん、

板前さん、送迎のドライバー等様々です。

 

そういえば、20年勤めた介護施設のパートの職も

私はこの新聞の折り込みの求人広告で

見つけて応募したのです。

当時の時給は850円でした。

 

こんな風に以前の求人状況も記憶にあるので、

比べて見たりしながら、日曜日の朝の短い時間を

楽しんで?います。

 

いつか求人広告を早く、正確に読めることが

役立つ時があるかもしれませんから…。💦