介護旅行・終活・世界遺産のことはお任せ!

小田原のアラベラです。

 

普段、割と呑気な私ですが、

ここ数日は、今抱えている仕事のことを

寝ていても思い出しているようで

あまり熟睡が出来ていません。

 

なので、毎日昼間の時間帯に

必ず10分ほどウトウトしてしまいます。

それでもまだ<不眠>症状と言えるほど

でもありませんが…。

 

仕事の進捗状況がもうすでに

数か月遅れているのです。

今年の秋以降、又は来年春以降になる

かも知れないお仕事の準備なので、

まだまだ時間はたっぷりあると

呑気に構えていたのですが、

普段追われている仕事をこなしながら、

新しい仕事のことも進めるには

かなり厳しいことを実感し始めたのです。

 

そしてもしかしたら来春からになるかもと

高をくくっていたのですが、

先日、いよいよ今秋からやって欲しいと

依頼が決定してしまったのです。

 

なかなか進まない仕事、膨大な量の仕事。

さすがに呑気な私も、お尻に火が付き始めた

感じです。

 

それなのに、一番の悩みは、<やる気>が

なかなか湧いてこないことです。

 

気候のせいか、精神的な余裕がないからか、

単に怠けているからか…わかりませんが、

とにかく…

 

 

 

夜中にトイレに行って、ふとアイデアが

浮かぶことがあるのですが、

朝になって、起きたら忘れていたり…。

夜中にメモしておけば良かったと

後悔しきり。

そんなことが続くと、やる気が出なくなるのです。

 

とにかく今は、<やる気の出る薬>が

欲しいです。

<やる気スイッチ>が見当たらない…。

困ったものです。

まあ、そんな時もあるか…。

 

 

出来ればどなたかスイッチを

押していただけませんか?(笑)