今回のポールポジションの皆さんです

 

AM7:30 名鉄新舞子駅に到着すると

 

 

早くも参加お遍路さんの行列が出来ていました

 

スタート時間が近づくににつれ、行列が伸びていきます

 

 

AM8:00 コース地図を受け取りスタートします

 

 

 

現在気温は17℃

 

 

天気予報では27℃

 

暑くなりそうです

 

 

最初の札所までの距離は5.6Kmの長丁場

 

 

スタート間もなくはお遍路さんの行列が進みます

 

 

知多四国ならではの非日常の光景!

 

 

 

宇宙の果ての仏様の世界まで届いているかのような空の下

 

その世界に向かっているような道を歩み続けます

 

 

標高40m峠を越え

 

 

岡田の街へ下ります

 

 

知多木綿で栄えた、岡田の街中を歩き

 

 

 

最初の札所が見えてきました

 

 

AM9:33 72番札所 慈雲寺 お参り

 

 

境内、特設納経所はお遍路さんで賑わっています

 

 

これも非日常の世界です

 

合掌お願い

 

納経を終え、次の札所へ向かいます

 

 

日陰は涼しくて助かります

 

 

 

AM10:18 78番札所 福正寺 お参り

 

 

この札所のご本尊様は

 

不動明王 様

 

お賽銭も2枚合わせて

 

重ね重ねご縁をいただけますようにラブラブ

 

覚えたての

 

仏説聖不動経 納めさせていただきました

 

合掌お願い

 

納経を終えて

 

 

次の札所に向け歩みを続けます

 

 

古見の街中をお遍路さんの行列と共に歩き

 

 

現在気温は26℃

 

 

ですが風が涼しく、それほどの暑さはなかったですOK

 

知多四国お遍路道を歩き

 

 

古見の街中へ入り

 

 

AM10:46 79番札所 妙楽寺、開山所 妙楽寺 お参り

 

 

納経を済ませ

 

 

札所駐車場内にて無時ゴールいたしました

 

今回の参加お遍路さん1350名ほど

 

参加の記念缶バッチ

 

 

 

次回結願巡拝の案内をいただきました

 

 

今回も涼しい風に助けられ

 

楽しく巡拝を終えることが出来ました

 

次回6月8日結願巡拝で

 

参加記念の缶バッチがコンプリート出来ますように

 

南無大師遍照金剛

 

合掌お願い・礼拝