12月23日

 

AM7:59 87番札所 長寿寺 お参り

 

 

久しぶりにご住職が納経所に見えました

 

車を停めさせていただくお願いをして

 

 

先ずJR大高駅に向け歩きます

 

 

JR乗車JR金山駅から名鉄に乗り換え

 

AM9:00 名鉄新日鉄前駅下車

 

 

現在温度は0℃

 

 

札所に向け坂道を登り

 

 

AM9:11 86番札所 観音寺 到着すると

 

 

団体さんのお参りが始まっていました

 

ツアー先達は顔なじみのA先達さんでした

 

お久しぶりですお願い

 

AM9:20 団体さんのお参りが終えるのを待って、お参り

 

標高16m境内から見る鉄の町

 

 

平洲の街中を歩き

 

 

AM9:34 長益上人御霊跡 お参り

 

今年1年有難うございましたお願い

 

 

荒尾町街中を歩き

 

 

みかんの路地販売が始まっています

 

 

うーんおいしそう、今買うと荷物になるからなぁ!

 

次回買いに来よう、歩き続けます

 

 

AM10:25 新しくできたお遍路小屋に立ち寄り

 

池のほとりで小休憩

 

 

長草の街中に入り

 

 

AM11:04 5番札所 地蔵寺 お参り

 

 

次の札所に向かう途中、あぜ道にお祀りされている

 

 

お地蔵さんお参り

 

 

標高40m峠まで登り

 

 

少し下ったところのお地蔵さんお参りします

 

 

AM11:50 88番札所 圓通寺 お参り

 

 

ここで歩きお遍路21巡無事結願いたしました

 

南無大師遍照金剛

 

ここから名古屋市内に向けお遍路道を歩きます

 

 

現在外気温は6℃、少し暑くなってきました

 

 

紅葉も終わり冬景色の名古屋市内

 

 

PM12:29 無時車に戻りました

 

 

今年のZI-です遍路の歩き旅

 

無時歩き終えることが出来ました

 

来年はうるう年

 

逆打ちお遍路にてアップいたします

 

お付き合いいただいた読者の皆様

 

有難うございましたお願い

 

来年も皆様にとって

 

良い年になりますようにお願い

 

南無大師遍照金剛

 

合掌お願い・礼拝