昨晩お風呂でのオーバービートした筋肉ケアと

 

Pm7:00から爆睡の結果

 

筋肉痛も、足腰の疲れも和らぎ

 

今日も順調に歩けそうです

 

AM6:00美味しい卵焼きと焼鮭の朝食をいただき

 

AM6:54 お世話になったなべいわ荘を後にします

 

 

19.8Km先の13番札所 大日寺に向け歩きます

 

少し歩くと、お遍路古道に入る道しるべが

 

 

昨日ほどではない、山道古道を昇り

 

途中で、案内がなくなったのも気づかず

 

行き止まりまで登り切ってしまいました

 

アッlチャーさっそく山下り

 

分岐路にがあったのを見過ごしていました

 

昨晩同宿の先輩お遍路さんとの会話になかで

 

案内と、お地蔵さんの道しるべに歩くと迷わないとの教えを思い出し

 

やっぱりその分岐路にはお地蔵さんが立っていらっしゃいました

 

そのお地蔵さんの前を歩き

 

さらに山道古道に入ります

 

標高455mの峠を登りきったところで

 

視界が開け、舗装道路に変わりました

 

 

ここから舗装道路の下り坂に入り

 

途中鮎喰川にかかる沈下橋を渡り20号線に入ります

 

 

その川の水はとても透明度が高くきれいでした

 

 

20号線から21号線へ鮎喰川を渡り

 

行者野橋を過ぎたあたりで

 

左後ろから走ってきた女性の運転する軽のライトバンが

 

追い越していき、前方でUターンして止まり

 

『お疲れ様、どちらから見えたのですか?頑張ってねと』

 

とお茶のお接待をいただきました

 

ちょうどお茶切れで、あたりコンビニも自販機もなく探しながら歩いていたところなので

 

とっても有難く、嬉しかったです

 

PM12:40 13番札所 大日寺到着

 

 

 

 

お参りを済ませ

 

手前のセブンイレブンで購入したおにぎり3個と

 

先ほどいただいたお茶でお昼休憩を取り

 

14番札所 常楽寺に向け歩きます

 

PM13:30 14番札所 常楽寺 到着

 

このお寺は、流水岩の上に建立されたお寺で有名で

 

 

そのたたずまいは力強く感じられます

 

 

 

お参りを済ませ、15番札所 国分寺に向け歩きます

 

PM14:20 15番札所  国分寺 到着

 

ツアーの方のお参りと一緒になり

 

大変混雑していました

 

 

 

お参りを済ませ、16番札所 観音寺に向け歩きます

 

PM13:12 16番札所 観音寺 到着

 

 

 

お参りを済ませ、17番札所 井戸寺に向け歩きます

 

PM16:15 17番札所 井戸寺 到着

 

 

 

この井戸が井戸寺の由来で

 

 

お大師様が、その錫杖で一夜で掘りあげられ

 

『大師一夜建立の井戸』で有名になり寺号を井戸寺と名付けられ有名に

 

 

お参りを済ませ

 

PM16:35 門前の、おんやど松本屋に到着しました

 

このお遍路宿

 

小振りながら、木造のなかなか小奇麗な作りで

 

細かいところまで、掃除や心配りが行き届いており

 

おかみさん、ご主人の暖かい人柄が感じられ

 

真新しいお風呂で、ゆったりと体をほぐすことができ

 

とっっても、居心地が良かったです

 

夕食に期待も膨らみ

 

出てきたのが、ナナナント

 

懐石料理&トンカツで

 

味もボリュームも大満足

 

2食付いて¥7000円は ☆☆☆☆☆ です

 

2日目の巡礼距離27.5Km

 

歩数47368歩でした

 

 

明日の天気予報が昼から雨模様なので

 

AM6:30出発したいので

 

早朝6:00朝食のお願いをしたところ

 

快諾していただき

 

PM20:00 就寝いたしました

 

合掌・礼拝