GCUに移動して酸素もすぐに外す事ができました。

そしてNICUではできなかったガラス窓越しの面会ができるようにもなりました(NICU.GCUに入れるのは親、祖父母のみ)

やっと長女は次女と窓越しですが会うことができます。

それまで写真や動画のみで妹を可愛いと思う気持ちはあるけど

自分は会えなくてちょっと拗ね気味だった長女。。。

どんな反応するかな〜と。



無でした(笑)

ガラス越しでもちょっとは喜ぶかなーって思いましたが

まー目を逸らす。

見てもチラ見

なんでやねん!

帰りの車でどーだった?と聞いたら

可愛かったーと。

目逸らしてたじゃんかえー

でもまぁはじめてやっと会わせてあげられたから私も嬉しかった。





そしてGCUに移動してから約1ヶ月経ち6月に入った頃

そろそろ慣れてきたかなーって時に体重も順調に増え

哺乳量も増えてきて

まだ飲むのヘタっぴだけど頻回授乳ならいけそうかなとも言われ

退院が決定しました。

退院前にすることは

⚫︎退院前検査(MRIで脳の状態を見る)等

⚫︎院内外泊(夜の様子を知るため、病院内の部屋に母子同室または父も参加で1泊)

⚫︎育児指導(家に帰ってからの状況とか生活について)


いよいよです。