こんにちは、akikoです♪

ブログをご覧いただきありがとうございます。




4月からワークライフスタイリスト養成講座を

再受講しています。

2年前に一度受講し、もう一度

ワークライフスタイリストマインドを

学びたいと思い再受講することにしました。




そして、この機にブログにも

挑戦してみたいと思います!

(文章が苦手すぎて不安しかない...




講座のレポや記録、

講座を受けての自分の変化を

書いていきたいと思います。




初回の講座の1番の感想は

自己紹介が緊張したこと😅

初めての受講でもそうだったので、

人前で話すことはやはり苦手みたい。




一つ違ったのは、

初回の受講のこともふまえて

再受講した理由を話せたので、

そこは経験が一つプラス

されたのかなと思います。




苦手意識があるのが

自分の未来や理想を決めるワーク。

「これもいいかも」

「あれもやってみたい」

と色々な考えが浮かんでしまう。




「これ書いて叶うのかな?」

と頭をよぎる迷いや不安も

未来を描く邪魔をしているように思います。

"決め切る"ことが必要だなぁと感じています。




受講していて思うのは、

自分が興味あることややりたいことを

学べる環境に身を置けることが

やっぱり嬉しいです♡




同じように興味をもった人たちが

集まっているし、

講師やアシスタントさんは

その環境に長くいらっしゃってプロなので、

何気ない一言でも

自分では浮かばないことだったりするので

ハッと気づくことがあります。




明日はもう2回目!

2回目のレポもまた

書いていきたいと思います。