ピンキーリングはお好きですか? | 石垣彰啓オフィシャルブログ by Ameba

ピンキーリングはお好きですか?

やーーーー



っほーーーーー


ほっほらんらんらん






そいや前回のブログでのクイズの答え書いてなかったから今ここで答え合わせしまーーーす(・∀・)いまさらww






問1   『江藤さんが笑顔になるとどうなる?』





答え   え→お   えとう→おとう



っというわけでお父さんでしたーーーーо(ж>▽<)y ☆ヒューヒューパチパチ











……はい次!!!








問2   『世界で一番、女の子にキャーキャーいわれているスターは?』






スターね。


そりゃオレでしょ。





って言いたいとこですがそんな人気がない僕なので…答えは、、、、、、






ジェットコースター!!!!!





っつっても他にもみんなの答えの中に『キャスター』ってのがあって確かにって思ったのでそれも正解でいいや!!!←適当








問3   『2人の大人が裸で密着する行為で、出たら終わりになるアレといったらナニ?ムフフww』








いやぁこれはねーーーSE○。




もーS○Xでいいよ。




正解はお相撲だけど○EXでいいよ。





もう○の意味ないよね。





うん、チャンチャン♪って感じで!!!




さて今日は題名にもあるようにBONDS&PEACEからピンキーリングが登場しちゃいました!!!



BONDS&PEACE BONDSリング


$石垣彰啓オフィシャルブログ「~絆~」by Ameba



BONDS&PEACE PEACEリング


$石垣彰啓オフィシャルブログ「~絆~」by Ameba




これはね、BONDS&PEACEともとてもゆかりの深いヴィンテージブランド



『natural home made』


さんとのコラボレーションアイテムであり、知る人ぞ知る激レアアイテムなんです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


しかも『BONDS』に関しては完全オリジナルのアイテムです♪


サイズは7号と9号がありますので親友同士や、カップルなどもちろんオシャレに自分ひとりで付けるのもいいと思います(*´σー`)





ちなみにピンキーの意味とはたくさんあるようですが
一応参考程度に載せておきますー


右のピンキーリングの持つ意味は、魅力を発揮する力!!自分の魅力に気づいてもらいたいときに。
そして幸せを招く指であり、お守りの意味を持つ宝石をするのに最適な指らしいんです。

左はのピンキーリングは
願いを叶えたい時やお守りに最適!!恋人のほしい時や現状に不満のあるなど!
変化とチャンスを呼ぶ指といわれています。そして愛情が深まる力があるとされています!
今の現実、幸せを逃したくないときに付けるといいみたいっす!




ま、あとは信じる気持ちは自分次第ってことで( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚






あとね、あとね、幸せは右から入って左から抜けるって言われててね、だから右小指につければ幸福が入ってくるし、左小指につければ幸福が逃げないとも言われてるみたいですぜアニキ!!!






ちなみにおれは左小指にBONDSとPEACEとLOVEを重ね付けしてるなう!!!


$石垣彰啓オフィシャルブログ「~絆~」by Ameba




みんなもBONDS&PEACEリングを付けようーーーー








ってか超話し変わるんだけどおれね、手のひらにこんなにチンパンジーみたいにしわがいっぱいあるんだw



$石垣彰啓オフィシャルブログ「~絆~」by Ameba



時には幼馴染なんかと久しぶりにあったりして、お釣りを受け取ろうとして手のひらを出したら



『いゃっ×□▲!!!チンパンジー!!!』



なんてお金を落とされたときも何度かありましたよ。


えぇはい。



いじめられましたよそいつにはよく。w




ってそんな話しをしたいわけではないんだけどね、おれテレビでよく手相の企画とかの見るんだけどね



手相見る人が


『この線があるのはめずらしいですねー』



とか



『このせんがある人はすごいですよーーー』




とかいうじゃん?






おれの場合全体的にしわくちゃんだから


ほとんどの場合備わってるんですよね。初期装備的な。





ってことはなにか?!おれは色んなものを抱えて生きていかなくてはならないのか!?





それとも
おれはしわくちゃなだけかーーーーーー





手相は信じん( ̄へ  ̄ 凸





んじゃまたねーーー( ゚ ▽ ゚ )





$石垣彰啓オフィシャルブログ「~絆~」by Ameba