2ヶ月ぶりになってしまったわ。

雨が降っていますねあめ

とりあえずお金の話。


お札固定資産税

去年購入したマンションの固定資産税。

年間114,400円でした。

高いのか安いのかわからないにっこり


お札住民税

住民税の決定通知書が来ました。

昨年は月19,000円くらいだったのが、

31,000円に…昇天

ふるさと納税もしています。

ひとり親控除の対象じゃなくなったので

昨年は結局年末調整で結構引かれたし、

上がるだろうとは思っていましたが真顔


お札昇給

月給が約26,000円アップとなりました。

手取りにすると微々たるもので、

税金と社会保険料が高すぎる笑い泣き

残業なしの額面の月給は43万くらい。

手取りにすると33万くらい。

そうなってくると、非課税の養育費が

だいぶ存在感ある。


お札投資

キャピタルゲイン狙いの個別銘柄などは

もう何にもやっていなくて、

今は投資信託、米国債、金積立、持ち株

のみです。

お札NISAの積立枠で投信に毎月3万円、

お札金の積立を毎月1万円、

お札NISAの成長投資枠でたまに投信、

お札米国債(ストリップス債)をたまに買う、

お札会社の持ち株を毎月3万円(奨励金10%)、

  賞与時に10万円

という感じで投資や積立をしてます。

金と債券と持ち株はニーサじゃないので

ニーサ枠は使いきれない。

会社の持ち株を売却して、ニーサでなにか、

と思いながらそのままズルズルと手続きしてない。

せめて賞与時の10万は辞めようかな。

賞与が7月なので、それが出たら

また米国債買おうかな。

米国債中心の投資信託はニーサ対象なのに、

米国債そのものはニーサの対象じゃないのは

なぜなの。


あと、昨年末に駆け込みで始めたジュニアニーサ。

80万円が半年で102万円になっていました。

投信のオルカンです。

あと14年くらい放っておくので、

いくらになるか楽しみ。

投資はたしかに元本割れのリスクはあるけど、

教育資金などは何年も先に使うためのもので

つまり長期運用できるわけですよね。

そうなると、物価上昇や円安など、

現金預金で10年とか持ち続けるのは

それはそれで怖い。

小心者なのでローリスクの学資保険も

かけていますが真顔


お札習い事

バレエを始めまして、

月謝諸々9,000円くらい。

バレエって舞台芸術なので、

発表会も会場や衣装にお金が大層かかるらしい。

今度、衣装を着ないミニ発表会があるのですが

衣装なしでも参加費25,000円です札束


自分の服やコスメ類の出費を抑えたいけど、

むしろ散財気味笑い泣き