昨年書いた2023年が下記。
2023年はこんな年。
新居に引越し
年収100万アップ(目標)
推し活
1月にはビーファ、9月にはDa-iCEの
コンサートに行きます。
2022後半からまったくできなかった
洋裁をやる時間を作る
ムスメと元夫の面会について、
春までにまとめる
新居へ引越し
購入したマンションへ引越しました。
4,000万超のローンを抱えることになりましたが、新居の生活は概ね快適です。
もっと広ければ、などは思いますけどね。
賃貸で住んでいたマンションも
新築だったしわりと良かったですが、
賃貸と分譲ではやはり色々ちがいますね。
賃貸のときは一階だったので、
日当たりがよくなかったのですが、
新居は2階で、冬は日当たり良好。
夏は角度的に直射日光は入らないので
よかったです。
冬になっても、
晴れの日は暖房なしで22度〜24度くらい。
朝起きた時も18度以下になったことが
ないので過ごしやすい。
年収100万アップ
達成
推し活
ビーファは1月と11月のワンマンツアー、
うたコンの観覧に行きました。
Da-iCEは9月のワンマンツアー、
ライブハウスの対バンに行きました。
元夫とムスメの面会
春までにはまとまりませんでしたが、
夏頃にまとまり、
今月、NPO法人を介して、
ムスメと元夫の面会がありました。
これについてはまた書くけど、
とりあえず本当にひと段落という気がします。
上記はまあ、良かったことなのですが
仕事では、2023年は
個人的には自分が情けない年でした。
同僚が3月から産休に入ったのに補充がなく、
なかなかいっぱいいっぱいだったのですが、
夏頃に限界がきてて、
そんなときの職場の飲み会で、
上司の一言にブチ切れて、
なんと、
あの、
上司に、
ビールぶっかけてしまいました〜
こんなのさー、
ドラマでしか見たことないよね。
アラフォーでこんなことしちゃうなんて
自分にびっくりー
すっかりヤバいおばさんになってしまいました。
で、なにか新しいことを勉強したいなと思って
バナー作成の通信講座を申し込んだんですよ。
特に独立したいとかフリーで稼ぎたい
とかではなく、仕事で使うちょっとした
バナーを自分でできるようになったらいいな
というくらいだったのですが。
そのタイミングで、同じ部署の管理職が
2人メンタルで休職しましてね。
さらに仕事がパニックになり、
ろくに受講できないまま終わってしまいました。
受講料15万もしたんですよ…。
好きな洋裁や編み物もほとんどできない一年でした。
ビールかけた上司とは
微妙な空気で今に至ります。
みんな忙しくてギスギスしてて、
部内の雰囲気が悪過ぎて
忘年会もなし笑。
一応、ビールかけた翌日には
ビールかけたことについては謝罪しました。
直後はめちゃくちゃ反省してましたが、
今はビールじゃなくて
カルアミルクとかもっとベタベタしたやつ
ぶっかけてやればよかったとか
思う時が頻繁にあります
だけど、具体的な転職活動もできずで、
そういうとこも情けないなと思います。
2024年は
すでにライブを6回予定してます。
年収は800万を目標にします。
良いお年を。
こんな私ですが来年もよろしくお願いします。