冬のボーナス時期ですね。

私の会社は夏冬同額なので、

夏前の金額発表が嬉しさのピークで、

冬は、なんならもう予算に組み込んでるわ

って感じなのですが、

所得税が上がってて

手取りが2万少なかったー笑い泣き


額面は夏と同額の105万で、

手取りが78万くらいでした。

え、そんな持ってく?


あと口座開設してほったらかしてた

ジュニアニーサ。

80万をオールカントリーの投資信託購入に

あてました。

最初何も考えずに、

親名義の銀行口座→ムスメの証券口座

に入金したら

ジュニアニーサ口座に振替できず、

ムスメ名義の証券総合口座→ジュニアニーサ口座

じゃないと振替できませんでした。

なので、

私の銀行口座→ムスメ証券口座

→ムスメの銀行口座→ムスメの証券口座

→ムスメのニーサ口座

という無駄な移動をすることになりました。


現在、一般ニーサを利用してますが、

新ニーサの積立予約というものを

毎月2万円分で予約してみました。

制度の大枠は把握してるつもりだけど、

細かい手続きとかがよくわからない…。


12月は学資保険の年払い27万円もある。

今年度は住宅ローン減税の手続きもしないと。


宝くじ当たって仕事辞めたい←