ディズニーランドに行ってきました。

クリスマス本格始動前日の11/7に。

とはいえ11/1〜クリスマスフードやグッズは

売ってるので、混んでました。


ハロウィン本番の最終日はまさかの

すいてたんですよね。

在宅勤務の昼休みにアプリ見てて、

すいてるなぁ〜、

今から保育園に迎えに行って

インパしたいなぁ〜

と思いましたが、午後も打ち合わせなどあり断念。

ディズニーが空いてるから早退しようとする奴指差し


来年のハロウィン最終日は

今年の情報もあって混んじゃうかな。


さてディズニーのクリスマス。

ちょうど一年前にバケパで行って、

久しぶりのディズニーに感動して

すっかりディズニーが好きにラブ

もう年内、空いてる日なんて無かろう、

と諦めてせめて平日に入園。


クリスマスツリーきれい〜ラブ


この日は11時半頃に入園。

朝は暴風雨の日だったので、

遅めに入園する人が結構いた印象。

ショーエントリーは全滅ガーン

新しいスマホなのに←

夕方17:50〜のバズのアストロブラスターの

プライオリティパスを取りました。


ジャンボリミッキーは強風で

12:15の回は中止になってました。


結構混んでるし、

美女と野獣やベイマックスなどの

人気どころは前回までに2回行きましたし

この日は行ったことないエリアへ。


12時頃

スタージャングルクルーズ

昨年11月に乗ったのですが

暗くなってから乗ったので、今回は明るいうちに。

そしたらよく見えてムスメ大喜び。


ポップコーン(カレー味)購入。

ムスメはポップコーンが好きすぎて…

この後ウエスタンリバー鉄道に乗るつもりが

ポップコーン食べるから乗らないとチーン


スタートムソーヤ島

いかだに乗ってトムソーヤ島へ。

ここはすいてて、ムスメ大喜びで

橋を渡ったり登ったりしてました。


ドレスが…


いかだで戻ってポップコーンの

ブラックペッパーを購入。

子どもでも食べられる味でした。


カレー味もペッパーも

ほぼムスメに食べられました昇天


いかだから見えたスプラッシュマウンテンに

乗りたいと言うので、

怖いよ?

と何度も確認するも、

ジャングルクルーズでゾウとカバに

勇気をもらったから大丈夫!

という謎の主張でDPA取得。

90センチ〜だし、まあ大丈夫かなと。


スタースプラッシュマウンテン

これがさ、私も中学生以来だったんですよ。

こんなに長くて、最後の落下までに

プレ落下が3〜4回あるとか

もう何にも覚えてなくて。


なんていうか、ムスメよごめん…


最後の落下の後、大泣き魂が抜ける

びっくりした!

ここ(心臓)がぎゅってなった!

ゾウさんとカバさんの勇気足りなかった〜!!

と少ない語彙を尽くして泣いてました真顔

すまぬ…。

前に座ってたカップルが、

怖かったよなぁ、頑張ったなぁ〜ニコニコ

と慰めてくれて、立ち直ってました。

お兄さん、お姉さんありがとうお願い


この顔…

落ちるよ、とは言ってたしムスメも

見てたと思うんだけど、

下向く暇もなく謎にバッチリカメラ目線。


あとこんな濡れるんだとびっくりですよ。

びしょ濡れバージョンですかね。

11月だから通常…?


個人的にはずっとハイスピードで

あっという間に終わるジェットコースターより

怖かったです。

落ちるのわかってるのに、

それ以外はゆっくりなのが逆に恐怖心を

掻き立てられるというか。

メルヘンパートが頭に入ってきません笑


14時〜

スターハーモニーインカラー

トゥーンタウンから見ました。

場所取りとかしなかったので、

立って肩車でしたが、結構よく見えました。

首と肩はビシビシになりましたが。

風強いからラプンツェルは飛ばないと

思ってたのですが

飛んでいて感激お願い

ムスメのドレス見て、おんなじ❣️

というファンサを貰ってムスメも感激ラブ

肩車で動画撮れなかったーショボーン


トゥーンタウンの

ヒューイ、ドゥーイ、ルーイの

グッドタイムカフェでご飯。



ちょっと、写真映えなさ過ぎですが、

去年飲んで美味しかったタピオカドリンクと

グローブシェイプのエッグチキンパオ。

とっても美味しいラブ

ディズニーで食べるから❓

ムスメはミッキーピザ🍕


トゥーンタウンで少し遊ぼうと思ったものの

混んでいたので

トゥモローランドに行って

ソルトとピスタチオのポップコーン購入。

ソルトは前回買ったモンスターズインクの

バケットに入れてもらって、

ムスメは抱えて食べる食べる…


そのうちベビーカーで寝たので、

私はショップを見て回って、

ペコスビルカフェで

ポークライスロールを食べました。

中にご飯が入っていて、満腹に…。

ホットウーロン茶のカップがかわいい。



1時間くらいで起きたので

スターウエスタンリバー鉄道へ

暗くなってしまってましたが、

恐竜のとこが気に入ったみたい。


そろそろプライオリティパスの時間なので

トゥモローランドに行き、

すぐに入れそうな

スタースティッチエンカウンター

なんの事前情報も得ずに子ども向けだろう

と思ったのですが、ムスメはまだ

会話の意味にあまりついていけなかったかな?

スティッチはもういいと言ってました笑


スターバスライトイヤーのアストロブラスター

トイマニよりも手が疲れない。

光線が見づらいけど。

ムスメは大層気に入って、

今もバズまたやりたいと言ってます。


左がムスメで右が私…


スターアリスのティーパーティー

スターイッツアスモールワールド

昼間はポップコーンに夢中で乗らないと

言ったのにやっぱ乗るということで。


コーヒーカップ系って、

何度乗っても、

え、こんなに早いっけびっくりってなる。


ちょうどエレクトリカルパレードの時間で

帰りやすいようにワールドバザールのあたりで

見ました。人がすごくて結構遠くです。

ですが、

エレクトリカルパレード、

こんな素敵でしたっけ?

場所取りして見るの分かりますね。

(私にはできないですが…)

光り輝くラプンツェルの魔法の髪が

とても綺麗で感動しました。


翌日も平日だったので、

19:30頃退園。

前はエレクトリカルパレード終わると

帰る人がそれなりにいた気がしますが、

私達しか帰らないんじゃないの?

ってくらい駐車場から出るときは

車全然いませんでした。

花火もまだありますしね。

閉園までいると、渋滞に巻き込まれるので

これはこれでいいな。


今回は初めてのエリアやアトラクション、

パレード中心に見られて楽しかったです。

やっぱディズニーは楽しいなぁデレデレ

12月の平日にシーのレストランを予約したので

それがムスメの3歳ラストディズニーかな。


ムスメはドレスだったので、

どこに行ってもキャストさんに

プリンセスプリンセスと言われてご機嫌でした。


遊ぶ予定入れてないと

仕事を頑張れません…真顔