旬畑(しゅんばたけ) 大阪市東三国の八百屋

旬畑(しゅんばたけ) 大阪市東三国の八百屋

大阪能勢、京都の朝採れ有機野菜(無農薬野菜)も扱う八百屋。
大阪市淀川区東三国に旬畑の八百屋があります。
新鮮でいい野菜をよりお安く売っています。

Amebaでブログを始めよう!

 

  起業して8年目に突入!

 

 

2023年3月1日で八百屋(青果店)を起業して8年になりました!

 

この8年間、怒涛の日々で数えきれないほどのチャレンジをしてきました。

 

有機野菜専門店

 

フェアトレード雑貨店

 

八百屋兼弁当の販売

 

デザートの販売

 

マルシェ出展

 

農家直送野菜

 

朝採れ無農薬野菜の配達

 

ネット販売

 

複数店舗開業

 

全部ゼロからスタートです。

 

思い付くことをほとんどやってきたと思います。

 

 

 

  八百屋(青果店)起業・開業に資格っているの?

 

 

さて、現役の八百屋社長が

 

これから八百屋を起業しようとする方にお伝えしたい

 

「八百屋って資格はいるのか?」にお答えしたいと思います。

 

 

答えは「いらない」です!!

 

ネットで「八百屋 起業」で検索すると

 

たくさん八百屋には買参権が必要と書いていますが

 

これらの記事は八百屋を起業したことがない人が書いた記事だと思います。

 

記事を書いた人はどこかのサイトから引用して広がったと思われます。

本当は買参権など必要ないのに!

 

買参権って中央卸売市場でセリに参加するときに必要な権利ですが、

 

ふつうの八百屋はセリに参加しません。

 

よっぽど大きい八百屋はもしかしたらセリに参加しているかも知れませんが、

 

大阪で一番規模が大きい大阪市中央卸売市場で

 

八百屋がセリに参加しているなんて聞いたことがありません。

 

セリに参加するのは仲卸業者といって、八百屋やスーパーを相手にする業者です。

 

素人の方が記事を書いたと思いますが、

 

八百屋は仲卸業者がたくさんあって、その中で野菜・果物を買います。

 

セリでは買いません。

 

 

  保健所に営業届は必要

保健所に営業届を出す必要があります。

 

以前は営業届を出す必要がなかったのですが、

 

令和3年6月から食品衛生法が変わり、届出が必要になっています。

 

詳細は厚生労働省のホームページに記載されています。

 

営業規制(営業許可、営業届出)に関する情報|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

また、青果物を販売するには特に資格や許可証は必要ありませんが、

 

青果物を加工する場合には保健所に

 

飲食店営業許可証などの許可証が必要なので気を付けましょう。

 

こちらも詳細は厚生労働省のホームページをご覧ください。

 

恐らくこの営業届は起業後でも大丈夫だと思いますが、

 

起業前に調べておくことをお勧めします。

 

登録はたいして時間かからないし、費用もかからないので安心してください。

 

 

 

  もっと詳しくは八百屋起業相談へ

 

実は2023年2月末に

 

『【ビジネス書】10万円から始める八百屋起業』

 

を出版しました!!

 

【ビジネス書】10万円から始める八百屋起業 | 福田卓也 | ライティング | Kindleストア | Amazon

 

恐らくこの本は初めての八百屋起業本となります。

 

今まで情報がなかったので、八百屋起業・開業について調べても全然出てきませんでした。

 

八百屋起業する方に少しでも役に立てばと本を書きました。

 

また、こちらも八百屋業界初!ですが、

 

八百屋起業相談(コンサルタント)も始めました。

 

格安でコンサルタントをしています。

 

詳しくはホームページをご覧ください。

 

八百屋起業相談 - 旬畑 (shunbatake.com)