7月に入りましたね〜🎋🌟

私はお仕事からスタートしました!👍


皆さま、夏の楽しい計画はいろいろあると思いますが、私の計画は「お籠り」です(笑)

年齢的不調で、昨夏は酷い状態でした。

目眩や呼吸困難を始め、各症状は現在も常時あり、暑さが加わると更に酷いのは確実。

「あけみんとさんは走ってる💨」

と言われるけど、ちょっとゆるりと、ね。


行かなければならない仕事以外、

今月の予定はガラガラです音譜🌈

週末も何にも予定なし(笑)

就活が終わって家にばかりいる次女は今、

自分のことを「『ニート』みたい!」

と言っていますがもう一人増えそう(←私🌟)



{住んでいた事のあるシアトルで買った、アルミの入れ物。リサイクルショップみたいな所で入手したと記憶しますが、本来の用途は何でしょう?キャンプ用品?!素朴でなんてことはない物ですが、質感が好きで、ずっと手元にあります😊}


レッスンすら、だいぶ先です。

先生方は超絶お忙しい夏🌻

レッスンはあまりない方が有難いかな?

と、私なりの気遣いです。

演奏家は、命を削って生きておられる、、

と、そのご様子からお察しする夏です。


私の夏の過ごし方は主に、

ヴァイオリンとピアノの

じっくり個人練習です🫧🫧


ヴァイオリンは始めて10年になりますが

現在、基礎からやり直していています。


「弓をまっすぐ引くのは本当に難しいこと」

先生もおっしゃいます。

弓をまっすぐ引く、弓を持つ。

書いてしまえばただそれだけなのに、

できません。

見た目には、「何がそんなに?」

と思われるでしょうが、

微妙な位置、軌道、圧力、一つ一つの音によっても、コントロールが必要で、全部変わってきます。




弦楽合奏団はまだまだ新参者です。

モーツァルトの交響曲第25番では、

基礎的な技術をたくさん使います。

どんな技術も、できているとは言えない。


サルタート、スピッカート。

私はセカンドなので、たくさん出てきます。

飛ばし弓は、左利きである私にはコントロールが難しく、特に苦手です。


{先日の鍵ハモトリオ演奏会でつけた、即席コサージュ💐ドレスの切りっぱなしの余り布で}

どこかから飛び降りる気概で?買い替えた私の弓は、優秀です。

でも弓の実力に私が追いついていません。

自分の力が上がれば、弓が応えてくれる。

訓練あるのみです👊


その正しい方法、訓練の仕方を

教えて下さるのが先生。


自己流でやみくもな練習、

抽象的な教え方で習った練習は

意味がなく、結局遠回りなのは経験済。


弦楽合奏の先生はとても的確にご指導下さいます。それが、きちんと習得したい気持ちにさせて下さいます。


やり方、道を間違えないようにしながら

気力体力、時間を使う夏を、

過ごしたいと思います🌊🌊