来週は、

音楽会に参加させて頂きますハート


この冬に、観客として弦楽四重奏のコンサートに訪れた事はありますが、舞台に立たせて頂くのは初めてのホールです✨✨

テンポが速く、難しい曲なので、今からドキドキしています。うまくいくかなぁ~

今回のために結成されたトリオ🫧

トリオ名もつけちゃいました(笑)

当日ご参加の皆様、

よろしくお願いします🌼



この音楽会を最後に、

夏はおこもり生活?に入る予定です☀


元々暑いのが苦手で、特に昨夏は年齢的不調もあり、でろでろ〜〜ガーン

夏の生活を謳歌できる方が羨ましいですが、

こんな時期だから仕方ないですよね。


どうしても行かなくちゃならない、オシゴト以外は極力活動を控えます。



夏のバイオリン練習は、このお部屋で🎻

我が家はどの部屋も暑いのですが、

ここが1番冷房が効きやすい(笑)

そう、ここでの長時間練習の時期が

やって参りました!


まずバイオリン体操から始まって、

開放弦のボーイングからの基礎練。

ルーティンを作って練習してたなぁ。

懐かしいです気づき



バイオリンとピアノの、

レッスンも控えます。

両方とも、駅からかなり歩くので、炎天下の往復は今の私には厳しいのです。


ピアノは今、新しい曲の譜読みと選曲が

目白押しです。


バッハは基本。シンフォニアです。

ベートーヴェンのソナタは、

打鍵の仕方や構成等の勉強のため。

それに加え、

シャミナード『バレエの調べ』の譜読みを

今日から、少しずつ始めました。



面白い曲ですが、長いなぁ、、
弾かれた事のある方、おられますか?

そろそろ終わり?という所で、まだある💧

人前で演奏するなら、ちょっとコンパクトにしたいです。(聴いて下さる人のためにも、、)


シャミナードは他にも、短めで素敵な曲がいくつかあって、それも並行して練習していくかもしれません。


10月に演奏会を企画し始めているので、

何を弾くか決めて練習を始めないと〜〜


10月。

秋にちなんだ曲と言えば…


(ショパンのノクターン3番も、先生に私には難しいと言われましたが、気になる〜🌟)

娘が使っていた『虹のリズム』🌈から、
この曲はどうかな?


以前弾いた、『まっかな秋』の、
ジャズアレンジバージョンも良くて🍁

今回は『発表会』ではないので、
余裕をもって(い〜や、そんなものは、いつもないですが💨💨)弾けるものが要りますね。


演奏会は、
1部をソロ、2部をソロと連弾(又はアンサンブル)にする予定です。

まずは幅広く準備。それから、
ちょっと頭と曲を整理しながら
夏の『じっくりおこもり練習😚』の曲と、秋へ向けての練習スケジュールを、決めていきたいと思っています。