先頃のピアノサロン練習会🎹

その時、主催者様が

「キャンセルが出ましたよ」

とお声をかけて下さり、

本日、ベーゼンドルファーでの練習会に

参加させて頂きました✨


風邪を引き、ここのところ体調不良でしたが

なんとか復活!

いつか訪れてみたいと思っていたサロン。

願いが叶って、嬉しかったです。



美しいサロン💖
ドーン!と立派なベーゼンドルファー。
チェンバロも置いてあるのですね。





今回の参加者は、主催者様を含め6人。
そして見学者の方がいらしてました。
以前弾き合い会でお会いした方、ピアノの先生、全部暗譜で何曲も弾かれる方。
そして、ピアノ歴50年の大ベテランでYouTubeやブログで人気のあの方が来られていました!
実際にお会い出来て、生で演奏をお聴きできて嬉しい✨
革命のエチュードは圧巻でした。

私は、
ショパンのマズルカとポロネーズ、ファリャに日本人作曲家の2曲、シャミナードと、22分の持ち時間を、いっぱいまで弾かせて頂きました。

ベーゼンドルファーを弾くのは2回目です。
初めて弾いたのは、楽器店の試弾会。
その時は、2台とも3千万円超えの楽器で、鳴らすのが難しかったです。
鳴っている実感がなく、弱い打鍵では、もやんとして音が出ませんでした。

今回、弾きに行く前に、
ピアノの先生からアドバイスを頂きました。

*ベーゼンは特に力むと音が出ないので、深呼吸をして吐く息と同時に鳴らすこと。深い良い音で演奏できる。
*とにかく弾く前に指を準備することを忘れない。急がない。
*自分の周囲だけで鳴る音は遠くに飛んでいないので、力まないことが一番大切。
鳴っていないように聴こえて、しっかり準備してから出す音は、必ず遠くに飛んでいってるので、目線を遠くに向けること。

今回は、曲を弾くことより、ベーゼンドルファーの鳴らし方を勉強させて頂くつもりで参加しましたが、意外や、鍵盤は重くなく、弾きやすかったです。
鍵盤の色が変わっている事と、左端の鍵盤の黒い色が視界に入り、惑わされましたが、それ以外はとても良かった。


ただやはり、弾いて聴くのと、客席で聴くのでは、音色にかなり違いがありました。客席で聴こえているであろう音を想像しながら、次回は弾いてみたいです。


終了後は、参加者4人でティータイム🍰☕
おっきなモンブランは、
トナカイのデコレーション🎄🎄

家事の工夫や練習時間など、
憧れのベテランさんからお聞きして、
とても有意義で楽しい時間でした。