民放キー局5社の20223月期決算が313日に出そろい、全社が前の期比で最終増益となりました。「東京五輪」が開催され、広告収入が好調に推移し、動画配信サービスへのコンテンツ販売も好調でした。特にフジテレビジョンとテレビ東京の増益率は2倍超と大きく伸びました。

民放5社、広告収入の回復で全社最終増益 223月期: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

しかし、2022年度第1四半期決算(202246)85出そろうと、テレビ東京以外の4局は減収となっています。

そんな中で、番組制作費は4局は微増していますが、フジテレビジョンだけは減額となっています。

 

CM収入・視聴率減少、TVerなど配信広告収入増加 民放キー局第1四半期決算 | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

2022年の3月期の視聴率でも、フジテレビジョンが苦戦しており、新社長の港浩一氏の手腕が期待されています。

 

〈番組打ち切りへ〉フジ『ポップUP!』スタッフが自殺未遂 チーフプロデューサーがパワハラの疑い | 文春オンライン (bunshun.jp)

 

フジ「ポップUP!」わずか半年で打ち切り…後釜番組「ぽかぽか」に漂う“万策尽きた”感|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

 

 

フジテレビ港浩一社長、異例の就任も「再び強くしていく使命感」 昼の生バラエティ復活の決断背(1) | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

フジテレビ・港浩一社長、座右の銘は「軽く野放し」 目標は2010年以来の視聴率三冠奪還!(1/3ページ) - サンスポ (sanspo.com)

 

 

「都道府県魅力度ランキング2022」発表。自分と縁のある都道府県は何位? | アックィ(PR Producer)のブログ (ameblo.jp)

 

東京都は2,242人。全国は22,796人でした。 | アックィ(PR Producer)のブログ (ameblo.jp)

 

アックィ(PR Producer)のブログ (ameblo.jp)