昨日、会社に請求していた住民税決定通知書。

持ち帰った夫が、残念なお知らせ〜ガーンびっくりマーク

と、話していたのは。


この問題指差しハッハッ

一部の方は来年に定額減税

簡単に言うと、給与所得が1,000万円以上で、2,000万円以下で専業主婦になった私の年収が48万円以下。

配偶者特別控除もなく、夫の源泉徴収票に扶養者・配偶者の控除なし。


になっている配偶者の方。


住民税の定額減税 1万円分は2025年度に実施。

(今年の夫の年末調整で、手続きをして来年度 私の分が対象になります)


これから悪口いいますピリピリムカムカ

そうじゃないかなぁ

と、予想ついてたよ〜チーンドクロ


だって、企業が扶養しているかは源泉徴収票でしかわからないよ。

そこが、無い❣️

と、なってたら私の詳細はわからないし。


住民税は、地方自治体が管轄。

所得税は、国が管轄。国税庁。

やり方もバラバラ。

急に決めたな、政府!!魂

ってすぐわかる。


どうせなら、私の分だけ

マイナンバーカードに登録した口座へ、給付金として振り込んで欲しいよ。


めんどくさいよ、企業の事務担当も私も。

二年掛けでやる対策じゃないよね。


⭐︎⭐︎⭐︎


今回、私の分は引かれない住民税。

来年まで持ち越しガーンかよ。

正直、累進課税で夫は相当な額の税金を払ってます。


そして、住民税1回分は支払い無し。

でもここ、重要。


夫が12回で支払う給与からの住民税が、今年は11回。

今月は、住民税無し。

で、給料上がった〜音符

と、錯覚している人は、ちょっとマッタパー


来月から、減税されても支払い額は11回で分割したから高くなる。

一回分は、本来の住民税よりアップ。


給与が減るって書いたら良いのか。


うちは、めんどくさいけれど

ネット銀行の目的別口座へ一旦入金。


そこから、給与日近くに毎月

本来12回で分割して支払っている住民税の、6月未徴収分を11で割って口座へ振込予定です。

毎月、給与口座に振込をして来年5月まで続ける長丁場。


そのあと、やっと私の分だけスタート。

私たちの定額減税〜住民税が終わるのは

2026年5月ポーンダッシュ


長すぎるよね。

なんとかして欲しい。

これが本音です。