今日は、初めての美容室へハサミクシ


ネット予約して1週間。

楽しみとドキドキ💓


ただいま

サロンジプシー中笑い泣きガーン


4年通ったサロン。

ここの担当者を変えたら

変わる前の担当者がいない、木曜日に次回から来てもらえませんか?


要は、お店内で新しい担当者が気まずいだけのお話。

私も美容師だけど、これは正直論外なお粗末さ。


で、次に新しいお店は予約して行ってみたのが先月。


ここは、変な予約の取り方。

コロナ禍になって空いたから、多分変なやり方に変えたなぁ。

と、同業者ならわかること。

まぁやらないけど普通はね。


お会計の際に

次回の予約を入れさせる誘導をしていた。


お客様は、駅前の駅ビルだけど70代中心の客層。

ブローじゃなくてセットするお店で、私も仕上がりが鳥の巣みたいになって、トイレで潰した(笑)


お会計の時に予約入れるから

入れてない方からの電話に

来週どうですか、予約❓

と、電話の向こうで聞くとほぼいっぱい。


空いているのは、3週間後ガーン

ないよね、こんな美容室。


会計横で、次の予約入れるのに悩んでいる高齢者多数で、変だと思ったらそういうことね。


次回予約が強迫観念みたいになってて、お店にしたら売り上げは確実。

だから、客層はシニアしか居ないえーん


と、いう訳で

サロンジプシー中。


今度は、落ち着きたいな。