先日ツーリングライダーの方にあっという間に点にされたことを踏まえ、乗り換えを再研究です


いつも通り走ってみますと、

一応、

・できるだけ体は低く

・荷重は下に

は意識してますが、無理膝で体開いてしまって荷重抜けてるのかな


本人、気持ちは結構バンクしてるのですがそないでもないという

変に足出すからそこで止めちゃうのもダメなんだと思います


で、色々考えたのですが


①膝は下じゃなくて曲がりたい方向にベクトルのように出すと荷重かけやすい

②上半身もしっかり曲がりたい方向に引っ張り、かつ低く

③でも荷重は下に(再掲

④コーナーはクリップに向けて裏に回り込む感じで

⑤人間を軸にコマのようにバイクを引き込んで回す



こうなりました


これ、

これと同じ流れをやってる気はしますね、、、


ただ前より③〜⑤の部分はかなり意識して下にドッシリグルリんと回るようにしていまして

安定感が増してバイクのバランスあまり気にすることなく荷重を掛けられるようになったような

①で膝を下というか前に出す感じになるので、体が開きにくくコンパクトになり荷重移動が楽になります



なので

浅い方がいいと口では言うものの、気持ち

「これバンク角、膝擦ってる時より絶対イッてるやろ!」

的手応えがあったのですが、後からみたら「何やこれ」みたいなw


クソ浅やないかと

スクーターやないかと


浅くするのを狙って浅いならいいけど、今回はなんならもっと荷重によって安定したバンク角を得られるのではないかという恥ずかしい期待もあったので、


「今日撮ったやつどれかな?」


とわりかしマジで探しました(笑

え?もしかしてこれ?みたいな


いや浅い方がいいに決まってるんだけど、手応えあったら見た目もそれなりに決まってる方が嬉しいじゃないですか、と本音を申しますが、大体


コレは!!


と思った時ほどバンク角がショボく、感覚と真逆ななもんなんです



気持ちはこれもんですよ


膝擦りどころか


地面ぶち抜いてますけどね





まぁ、でも何の頑張ってる感もなく軽々余裕で点になったおじさまは、こういうことだったのかもと推測します


やっぱり私レベルの公道の膝擦りは、バランスによって成り立つせせこましいだけのパフォーマンスだったのかもしれません

何回もこの考察してますが、何回やっても


「そりゃそうだよな」



「僕頑張ってます感も欲しい(膝擦りたい)んです」


の狭間に唸ってしまいますね

本音ぶちまければ




右も一緒ですわ


緑号時代のこのバンク角、何?w


一体どうしてたんだこれ

動画比べたら現在がスロー再生のような?

まぁ安全ではあります(笑


今と比べてよりバイクと一体に低くなってるように見える

リーンウィズに心持ち膝出してる感じか

今は体先行でバイク引き寄せるようにしてたが、やっぱ一緒の方がいいのかな?


この時の方が乗れてたかと思って確認したら、


ダメ出しの回で余計に笑う


なんだー?