常滑AEONへ(追記あり) | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

今日(5月13日)は初常滑市の常滑イオンモールへ✨


自宅からは30分程度!

名古屋市緑区にある大高イオンモールと同じくらいの距離かな?



常滑イオンモールの最寄り駅、名鉄(名古屋鉄道)空港線‘りんくう常滑’駅が見える。



イオンモール正面

こちらはイオンモール‘のれん街’入り口。




‘カート場’がある方の入り口にまわります♪



向こうがカート場やバーベキュー場があるワンダーフォレスト‘きゅりお’エリア😆







イオンモール以外にも遊ぶ所が沢山あります😆




平日は空いています😌




昼時なのでとりあえず腹ごしらえ♪フードコート内にある‘魁力屋’のラーメン!😆





からあげ定食をたべました♪😋

美味しかったです!




のれん街にある招き猫♪




のれん街の入り口にある巨大招き猫とこにゃん


そういえば

(過去画像)

常滑焼で思い出しましたが、こちらは常滑市にある常滑市のマスコットキャラの‘とこにゃん’



(ネット画像)
こちらは常滑競艇場にある、競艇場のマスコットキャラの‘とこたん’ 




こちら常滑焼の招き猫達!!

わは😆


ちょっとまてよ?常滑焼って招き猫が主流なのかな?😁



こちら常滑市のエビフライの有名な‘まるは食堂’りんくう常滑にあるお店の屋上にある招き猫のモニュメント!



常滑は‘招き猫’の街?…

常滑市のイメージが招き猫!?🤔


どうかは分かりませんが、

なんとなく常滑市が招き猫の街ような気がしてきました😆




イオンモールを堪能して帰宅しました😌



また来よう😆