郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

普段の何気ない風景の大切さ…

神社や仏閣の魅力…

昭和チックな街並み建物…

工場の煙突…

廃墟……

あなたの郷土に存在している素晴らしい景色を探しませんか??(^∇^)

当ブログは知多半島を中心にグルメや景色を配信しています!!(*^▽^*)

またジョギング・ウォーキングのレポもしています。

よろしかったら見てください(≧∀≦)

現在はアメンバー受け付けていません。

ご了承下さい。

よろしくお願いします!

名古屋テレビ塔
名古屋市中区栄の久屋大通公園にある。

今は施設命名権(ネーミングライツ)売却により、
中部電力MIRAI TOWERという名称になってます。
[2024年8月現在]


高さ180m

名古屋テレビ塔として昭和29年(1954)に日本で最初に建設された集約電波鉄塔で、全国のタワーで初となる国の重要文化財に指定されている

[ネットより]


公式HP


現在の地上デジタルテレビ放送はNHK・民放5局共に瀬戸市幡中町に新たに建設した瀬戸デジタルタワーを電波塔として利用している。



瀬戸デジタルタワー
高さ245m


名古屋テレビ塔と東山タワー(東山スカイタワーとは別)は築50年及び30年以上経過しており、これらにデジタルテレビ用の送信アンテナを設置するには強度不足と判断、名古屋テレビ塔は2011年(平成23年)7月24日をもって電波塔としての役目を一旦終えたが、2012年(平成24年)4月1日からスマートフォン向けマルチメディア放送の電波が送信され、再び電波塔としての役目を果たすことになったが、2016年6月30日に放送は終了している。

[wikipediaより]


東山タワー
よろしければこちらもご覧下さい♪


航空法51条及び51条の2により地上60メートル以上の塔や煙突は赤白塗装(昼間障害標識)が義務付けられているが、名古屋テレビ塔は同51条の制定(1960年(昭和35年)の航空法改正時に追加された)前に完成されたという理由、名古屋テレビ塔株式会社初代社長の神野金之助の抵抗、最上部に航空障害灯を設置したことで切り抜けている。

[wikipediaより]


成る程🤔


調べていくうちに、何故テレビ塔は東京タワーのように赤と白のカラーではないのか。

また自宅付近の鉄塔に赤と白のカラーとそうでないものがある理由が分かった😆👍️


航空法第51条抜粋

(昼間障害標識)航空法第五十一条の二昼間において航空機からの視認が困難であると認められる煙突、鉄塔その他の国土交通省令で定める物件で地表又は水面から六十メートル以上の高さのものの設置者は、国土交通省令で定めるところにより、当該物件に昼間障害標識を設置しなければならない。


一方、60m以上の物件であっても、他の高層の障害物に囲まれている物件、航空機がほとんど飛行するおそれがない地区に設置されている物件等には、航空障害灯及び昼間障害標識(以下、「航空障害標識」という。)の設置の必要がないという立法趣旨に基づき、国土交通大臣の許可にかけて設置義務を解除する「但し書き」が規定されている。


勉強になった😆


名古屋テレビ塔

赤と白のカラーではない理由は航空法制定前に完成したから😃


そして日本で最初に設置された集約電波鉄塔。


全国のタワーで初となる国の重要文化財に指定されていること。


戦後名古屋の復興シンボル。


歴史あるタワーです😆



[ブロガーさんから頂いた画像]

しかしながらアクルは、愛知に住んで30年以上になるが、名古屋テレビ塔一度も行った事ありません。

ちなみに千葉に住んでた時、東京タワー🗼は行きましたよ😃

今度リポしに行ってきます✨

このブログ記事は
からのつづき

つづき


在所近くの橋


和合橋


昭和32年造
まじまじと見たのは初めて👀
意外に古い橋😆


和合橋から、古い町並み方向を見る✨


過去記事にも記したが、昔瓶コーヒー牛乳を良く買ったお店😆

今は自動販売機のみになった。
コーヒー牛乳はもう売っていない😌


橋から真っ直ぐ向かうと日枝神社!


日枝神社にはあとから行きます。
先にお昼ご飯♪

目的地は和楽美😆


🚶🚶🚶


何だろうかあれは🤔


おぉ!
日枝神社の石柱かぁ😆
ちょうど宮川挟んで、在所の対岸にある所だから、この道は通った事ないので気付かなかった。


飛び出し坊やの看板



高山神明社
今回は行きません。

よろしければ

和楽美


チャーシュー麺とライス、瓶ビール頂きました😋

和楽美は昔からあるラーメン屋さん😆
昔ながらの高山ラーメン。

有名店も美味しいですが、自分はこちらの方が好き✨


さて、日枝神社へ向かう❗️
来た道を戻る~🚶🚶🚶

おっ、日が差して来た😆


日枝神社


在所に来た時は必ずお詣りした神社✨
春の高山祭りは、日枝神社の祭礼



狛犬様
大きく立派😆


この杉木が並ぶ参道、素敵だわ😆


立派な杉木だわ😃


今来た道を振り返る✨


手水舎
水風船が浮かんでいる😌


拝殿




日枝神社の大スギ


樹齢約1000年
幹も太く立派だわ😌



さて、お墓参りに行こう♪


日枝神社の脇から続く山王峠


この先にお墓🪦がある。


山王峠は城山公園のウォーキングコースでもあります😃


お墓参りを済ませ、来た道を戻る~🚶🚶🚶


坂道
行きは結構辛かった💦


山王児童公園


昔はシーソーや、登れる遊具があった😌



昭和56年(1981年)のアクル
当時の山王児童公園

当時の遊具は流石に無いかな💦


レトロな遊具😆
これは昔無かったと思う。


ブランコはあったような🤔
記憶が無い。


あれは間違いなく無かった🤔


鉄棒は当時のままかもしれない😌
少しの間堪能し、山王児童公園をあとにする🚶🚶🚶


再び和合橋を渡る~🚶🚶🚶


飛騨天満宮
御朱印頂きました😆



再び民泊になった在所を見る👀
よし、これでもう満足!!


この後、まだまだ時間あったので親戚のおばさんに挨拶をした後、


適当に散策し


中橋を渡り城山公園方面へ向かった。


城山公園の帰り道🚶🚶🚶

城山公園は前回リポしたので、
黙々と歩き、本町方面へ😆

裏道を練り歩き


陣屋だんご店でみたらし団子を購入


後輩がオススメした陣屋とうふ古川屋で厚揚げを買う!

いや😆これ味付きなんですが、むちゃくちゃ美味しかった😋🍴💕
ご飯にもビールにも合う~😆



駅前の通りまで来た😆


売店前でコーラを一気飲み✨


列車が来るのを待ちます~😌


ひだ16号
大阪行きと名古屋行きが連結されている。
岐阜で切り離されて、別々に進む✨


留置線にあるキハ25📷️


普通指定席を予約したのだが、孤独を味わいたかったので、差額払いグリーン車に変更💦



こんなことなら始めからグリーン車往復にしていれば良かった🤣

金額的には往復で自由席より約5000円UP
普通指定席からは約2000円UPくらいかな。
贅沢な話だわ💦


みたらし団子を食べ


車窓を見ながら一眠り✨
変わった形の鉄塔😆

岐阜で名鉄に乗り換え帰宅😌


19302歩
13.32km

ガッツリ歩いたぜ😆


ちゃんと購入してきました😌
高山のコンビニで中々無く、見付けるの大変でした。

2024年8月25日☁️

こちらは☁️だが、高山はどうだろうか🤔
雨降らなきゃよいなぁ💦
一応折りたたみ傘は持参した。


いつもは名古屋駅から高山線特急ひだに乗るのだが、今日は岐阜から乗車します😆

名鉄名古屋本線名鉄岐阜駅下車
7:16


名鉄岐阜駅から


JR岐阜駅までは徒歩6~7分


JR岐阜駅へ😆




JR岐阜駅前


JR岐阜駅


キハ25📷️


キハ75📷️


今から特急ひだに乗ります😆
ひだ1号高山行き8:05発


ひだ1号
HC85系📷️


普通指定席空席無かったので、やむなくグリーン車💦
帰りは普通指定席!

何だか豪華な座席😆
高山には10時16着!


動画


しかし、自分が高山線に乗ってから特急車両変化したね✨


初めはキハ82


少し前までキハ85
ワイドビューひだ


今は最新型HC85

車両も歴史資料だね😌

🚃💨


乗る事約1時間半
下呂まで来たぞ😆

あと40分くらいか😁


山間部の鉄塔、一つ一つにメンテナンス用の道があるんですよね😌

高いところの鉄塔へ行くためには、軽い登山のようになるのだろうか🤔

何だかロマンだわ😆


高山到着😆
岐阜から約2時間10分


高山駅


今日は観光はしません。
目的だけ果たします😌

観光なら
この時の記事をご覧下さい♪

6年前の記事


ひとり旅って、全てが自分のペースだから気楽ね😌

みんなとわいわい行くのも楽しいけど、良し悪しだね。

なので本日は市街地リポはしません。
アクルの在所付近散策します❗️


あれ、こんな所に神社あったんだ😲


白山神社
お詣りしました😆
御朱印は書置きで、購入しようとしたら空っぽでした💦
またの機会に頂こう😌


このルートは通った事ない。


しかし方角分かってるから問題なし。


高山が在所とは言え、生まれてから高校卒業するまで毎年お盆に来た程度。

社会人になってからは、おじいさんおばあさんの法事や会社の忘年会、彼女が出来る度に来たくらい。

おばあさんが厳しくてね😴
礼儀作法で良く怒られた。

おばあさんは武家の家系でしたから、箸の持ち方から座り方までいろいろ怒られた💦

そう言う事もあり、高山は来たくない場所でした。

当時お盆に高山来ても、人混みが嫌いな親父は古い町並みに関して「あんな所は観光客が行くところだ」と言って連れてってくれなかった。

連れてってもらった事があるのは、陣屋・本町商店街・城山公園。
それ以外は在所警備員。
唯一の救いは宮川のアヒルと遊ぶ事でした😆


少年時代のアクル🤣

社会人になり、プライベートで高山行くようになってからは、趣味のウォーキングも相まって、グルメツアーや古い町並み散策、古い家屋巡り、御朱印巡りを楽しむようになった。

そして、生前厳しかったおばあさんに認められたのもプラスされて

今では凄く行きたい場所の一つです!!


在所は無くなった。
でもおじいさんおばあさんのお墓がある。
親戚のおばさんもいるし、高山へは毎年来なきゃね😆


そう言えばこの松ってリポしたっけ🤔


西町の一本松

私は北陸金沢生まれの黒松です。
苗木の時に、高山陣屋の地役人により高山に来ました。
五本兄弟で、現存するのは了心寺(山口町) 稲田宅 (西町)と私の三本です。
かつて私のそばに秋葉神社の祠が有り、この祠の石燈篭に文政六年(1823年)とあるところから、もうすぐ二百歳になります。
種類はクロマツで、当地のような内陸部には大変珍しいものです。
幹まわり1.8m
高さ約12m
これからも大切にして下さいね。
私も皆さんを見守っていますから...

愉快な説明板だ😆


立派な松だわ😆


秋葉神社って、この祠の事かな🤔


元在所へ🚶🚶🚶
今は民泊!


ほほう🤔
入口のドアがお洒落になってるが、あとはそのままだわ😆
いつか泊りたい✨


在所を見たあとは、付近散策🚶🚶🚶


公民館前の児童公園
昔一度だけ来た😌


🚶🚶🚶


国指定重要文化財
松本家
以前行きましたね😌


今来た道を振り返る👀
あの鶏肉屋さん気になる~✴️

在所地区の端っこ


左に曲がります✨


自分は牛乳が大好きです😆
幼い時から飲んでいた❗️


王道と言える雪印コーヒー牛乳。
良く飲みます🎵

森永コーヒー牛乳が好きで宅配頼んでるんですが、コーヒー牛乳瓶が生産されなくなり、代替えで雪印のコーヒー牛乳瓶が来るようになりました。
さらに店頭から森永コーヒー牛乳の紙パックの500ml、1リットルか無くなり、それも相まって今は雪印に落ち着きました。

でもピクニックのカフェオレは健在なので、たまに買います😁

他にもグリコのカフェオレや、明治(メグミルク)のコーヒー牛乳、わたぼくのコーヒー牛乳、愛知県ではメイトーのも飲みます。

あとは見たこと無いコーヒー牛乳....旅先とかでお当地のコーヒー牛乳見付けると試しに飲んでしまいます。

関コーヒーや、下呂牛乳とかね✨

ちなみにフランス行った時、コーヒー牛乳があるか探してみた!

そしたらそれらしいこれ⬆️を発見し購入した😃

キャンディーアップ

これはこれで美味しかったが、コーヒー牛乳ではなく、チョコレートドリンクでした🤣

フランスにいる間、飲みまくりました😋


自分の中で一番好きなコーヒー牛乳は、飛騨コーヒー😆

高山行ったら必ず購入します!
左のパインも美味しいです😆

余談ですが、
銭湯♨️行ったら、風呂上がりはコーヒー牛乳😆

腰に手を当て一気飲み😋


皆様は銭湯♨️行ったら
牛乳派?
コーヒー牛乳派?
フルーツ牛乳派?
2024年8月19日☁️
今日からぐずつく模様。
雲空とは言え、蒸し暑い💦


日課のウォーキング


ん!?


なんじゃあの樹木😲
何だかクマみたいw

よっしゃ!
今日のウォーキングは、あれを見に行こう😆

方角的に知多火力線第22号方面。

しかしあんな樹木あったっけ🤔


あれだけ虫がいるからと言って、こういう道通りたくなかったのに....結局通っている😅


結局、歩き慣れた道が良いって事なのかな🤣

🚶🚶🚶


これか!?


これがいろんな樹木と合わさり、あんな風に見えたって事かな🤔


反対側

違う気がする🤔


確か第22号方面に....

ん!

あれだ😲


完全にあれだね😆


何だか愉快な形!
自然のおりなす力か😆

名前勝手に名付けようかな!?😌


満足した後は、今まで雑林があった場所が、開発され無くなった場所を見る👀

ここも農地改良に伴う嵩上げした場所かな🤔


こんな所に、放置された廃ぶどう畑のような場所が😲


開発され、嵩上げされた状態で放置されてるから雑草天国だわ💦


セイタカアワダチソウ
自分の身長より高い💦


いつかはここも農地になるのね♪
ここの雑林、結構広範囲だったんだな😌



最後は実った稲リポ😆


6811歩
4.7km

蒸し暑かった💦


お昼は味噌屋麺四郎
辛味噌ラーメンと中チャーハン頂きました😆