日本ハム対ロッテ戦は、ウルフと大谷が先発投手

1表、カスティーヨがタイムリーでロッテが先制

5裏、大野がタイムリー、スケールズが犠牲フライで逆転

7表、5安打、1四球で4点取ってロッテが再逆転

その後は、伊藤→ロサ→薮田を打てず、2対5でロッテが゜勝ち

ソフトバンクはオリックスに買った為、ゲーム差は4.5と開いてしまいました。


7回はウルフの交代時期が遅すぎ。

歩かせてはいけない場面で伊志嶺をストレートの四球を出した時点で交代すべきでした。

昨日、榊原をイニング跨ぎで起用して失敗したので、交代時期が遅くなりました。


死球で糸井が途中退場してしまったのも心配です。

ただでさえ打てないのに糸井の欠場が長引くとキツイです。

明日も苦戦しそうな予感ですが、何とか早く流れを変えて欲しいですね。