ソフトバンク対日本ハム戦は、八木と大隣が先発投手
2裏、川崎が押出四球を選びソフトバンクが1点先制
八木は2回で降板し、榊原が登板
5裏、オーティズがタイムリーで2点差
その後、林→吉川→建山→宮西と継投し無失点に抑えたが
打線が大隣の前に7回まで2安打無得点
8回以降は、ファルケンボーグ→馬原も打てず0対2でソフトバンクが勝ち
残念ながら4連勝はならず、
打線が3安打。四球無し。併殺打2では無理。
必死の継投で2点に抑えたが、完敗でした。
これで2位も難しくなってきました。
しかしロッテ、オリックスが敗れた為、3位迄1ゲーム差。
来週の楽天、オリックス戦が大きなカギになりそう。