去年の一軍野手は、ほとんど固定でした。
捕手 鶴岡、大野、高橋
内野 田中賢、小谷野、金子誠、二岡、飯山、稲田
外野 稲葉、糸井、森本、坪井、紺田、スレッジ
上の15人は大きな故障が無い限りファームに落ちる事は無かった。
投手が12人とすると野手は16人で残り一つの枠を
中田、村田で争っているように見えますが、
当人の調子より、レギュラークラスの調子で左右されました。
捕手に怪我人が出たら中嶋昇格、
外野手に怪我人が出たら村田昇格
来年も、同様かと思います。
そこで稲田、スレッジの穴は誰が埋めるか注目です。
稲田の役割は、内野控えと左の代打
今浪・・・粘り強い左打者と好守
高口・・・走攻守平均的に実力を持っている
加藤・・・足が早く新人ながら自分の役割が判れば楽しみ
今成・・・打撃は一軍合格なので、第三捕手と代打で一軍かも
スレッジは5番打者としてだけどゃなく、一塁と外野も悪くなかった。
中田・・・長打力は魅力。外野の守備向上がカギ
鵜久森・・・長打力に加え外野守備も成長している
陽・・・足も速く、糸井とともに30本30盗塁も期待
外国人の補強は無いのか注目です。