色々並べたちょこっと盛りの朝ごはん~452kcal~と大豆の唐揚げ弁当と猫









こんにちは。
昨日は忙しくておさぼりしちゃいました。
今月中は忙しい模様^^;
しばらく、朝ごはんとお弁当、一緒の更新にしたいと思います。
そして、コメント欄ですが、しばらく閉じる形をとりたいと思います(涙
仕事も自分の事も息子の事も忙しく
夫さんそっちのけで申し訳ないwようです。
追記^^
エアコンは無事付きました^^v
音も静かだし、省エネだし、災い転じて・・・でした。
ご心配下さった皆様、ありがとーー♡
ちょっとずつ残っちゃった晩ごはんやお弁当のおかず。
見た目を変えれば良い感じ^^
いろいろ混ぜ混ぜ^^;はお弁当の野菜炒めとナムルと卵とじを混ぜちゃったら美味しかった!
こりゃビックリ@@ やってみるもんだ。 ごま油が良い仕事してくれます。
サラダは白ワインビネガー、レモン汁、塩、グレープシードオイルで作った
ドレッシングに角切りトマトと胡瓜を混ぜておいただけ^^
あっさりと美味しい。
カレーは一昨日?の残り。
玉ねぎとトマトをたーーくさん使って水なしで作ったカレー。
これは当日より翌々日のほうが美味しかったことが判明!
今度は前もって作っておこう^^
納豆はいつもの玉ねぎみじん切り入り。
これを試して「美味しかったぁ~!」「我が家はこれが定番になりました^^」って
涙がちょちょぎれるようなコメントくださった、愛すべき皆さん、ありがと
これは今日のお弁当。
息子1人のお弁当なので楽チン。
メインは生協さんの 大豆で作った揚げまめからくん。
これは低カロリーで、鶏からとしか思えない味が好き^^
ここのところ、ごはんにかかるのは梅干しか、ゆかり。
どっちも捗って嬉しい♪
今年の梅干もつけてますよ~。
もう少ししたら干せるかなぁ。
野菜炒めは塩胡椒醤油で。
ナムルはごま油、ガーリックパウダー、塩、醤油。
卵とじは麺つゆで。
朝ごはんにこの3つの少しずつ残ったのを
「物は試し!」と混ぜてみたら美味しかったのですよw
これはキキ。
茹っておりますw
黒猫って夏場可愛そうな気がするのは、気のせい?
熱が集まっちゃうような気がしちゃう^^;
この口元が好き。
滞ってるお返事はオジャマしてコメント残すことで
代えさせて下さい
ペタ代わりに
ポチポチッとお願いできると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村

にほんブログ村
募金クリック、お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓