僕達も元気です。 追記あり | *いつものご飯*

僕達も元気です。 追記あり


*いつものご飯*



震災後のジジ。

居間に入る太陽が嬉しくてごろんと昼寝。


普段なら当たり前のこの寝姿が幸せの証のような気がして

シャッターをきりました。


震災からジジの甘えん坊度はかなり上がっています^^;

後追いする子供のようで家族に笑われています。

キキは強いかも。 何があっても私は私って感じです。


気持ちが落ち着いてきたら、猫ちゃんの一時預かりが

出来ればと思っているのですが、ジジキキの様子がまだ定まらないのと

私の持病のめまいがまた始まってきてるので、もうすこし様子見です。


いろんなペットレスキューサイトを拝見しますが、

どうしても猫より犬のレスキューが多いですね。

宿泊施設もそうだなぁって感じました。


ので、我が家は普通の家屋なのでお預かりできる猫ちゃんの頭数は限りがあり

ほんの小さなことしかできませんが、状態さえ整えば、

被災猫ちゃんを家族全員でお迎えしたいと思ってます。


*いつものご飯*
 お友達の猫ちゃんが来たら

 キキちゃんがめんどうみてあげりゅにょよ。


 





















それにしても、毎日の様に複数回来る震度4の地震とエリアメール。

もう、携帯のエリアメールのお知らせ音は聞くのが嫌になってます。

めまいと相まって、ずっと揺れてる船の上にいるみたい。

栃木あたりでそうなのだから、震源に近い方はもっとお辛いだろう。

がんばろうね!


*いつものご飯*





お野菜や牛乳なんかも大変なことになってるけど

情報はしっかりキャッチして惑うことなくしたいものです。

東北、北関東の農家の皆様、応援しますからね!

ちなみに今朝は茨城産のホウレン草を食べました。

これは生協さんが運んでくださったもの。

流通してるものは大丈夫。 美味しく頂きました^^

※ 緊急検査したもので摂取しないほうがよいものも

出てきたようです。 情報をしっかり見極めましょう。












息子の学校は14日に登校して以来、ずっとお休み。

明日は終了式で登校しますがそれで春休みだそうです^^;

それは実は私にはとっても心強いことだったのですけど。
















                             この更新でご気分を害された方がいらっしゃいましたら

                             申し訳ございませんでした。

                             至らないものでこういう更新しかできませんことお許しください。