全部味は違うのに^^; 同色副菜が揃っちゃった弁当
こんばんは。
金曜日、今週最後の男子中学生弁当です。
いろんな味&食材で作ったつもりだったのに
盛り付けてみればみんな同じ配色の副菜になってしまった弁当です^^;





いんげんの真田巻きは茹でたインゲンを開いた油揚げで巻いて
砂糖、酒、醤油、だし汁で煮たもの。
油揚げの選び方を間違えてちょっと不恰好になっちゃった。
稲荷寿司に使うものを選べばよかった^^;
小松菜と卵のオイスターソースは昨夜の錦糸卵の残りと
オイスターソースで炒めた小松菜を和えたもの。
残り物リメイクな1品でした。
ナポリタンは冷凍したパスタを使いました。
これはよくコメントを下さるチキンさんに教えて頂いたもの。
通常時間で茹でたパスタを水で洗い冷凍しておきます。
(私はお弁当用なので半分にカットして冷凍しました)
通常の時間しか茹でずに水にさらすとまだとっても硬い状態の麺になりますが
これを冷凍して解凍するときにレンジで1分位チンするといい感じになります。
炒めると更にいい感じ^^
良い方法を教えて頂きました。 ありがとー^^
味付けは何でもOKかと思います。
これが夫と私のお弁当。
私のほうはカロリー計算してあります。
今回は482kcal。
クリックすると画像は大きくなります。
興味のある人は見てやってください^^
キキ、黒幕の図w
アップにするとこんな感じ。
目が・・・・目が指示してるでしょう?ww
しょんにゃこと、にゃいにょよ。
キキちゃん、指示にゃんてしにゃいもの。
ふふふ。
ここのところ、仕事や私用で忙しくお返事が滞っていてごめんなさい。
明日、明後日も仕事でネットのできない場所にいきます。
ので、お返事が遅くなります。ごめんなさい。
必ずしますので、もう少しお時間下さい。
ありがとうございます。
お近くの猫好き、お花好きな皆様。
良かったら、足を運んでみませんか?
開催中ですよ~♪
クリックしてくれるとうれしいです。 」
↓ ↓
にほんブログ村