初めて作り分けしてみました。 2種類のハンバーグでお弁当 | *いつものご飯*

初めて作り分けしてみました。 2種類のハンバーグでお弁当


*いつものご飯*


週の初め、月曜日の男子中学生弁当です。

今日は4人分のお弁当を作りました^^

やっとコツがつかめてきたのか、前ほどはアタフタしませんが

やはりそれでも4人分はお夕食を作るかのように

大量なおかずが並びます^^;



*いつものご飯*
音譜ハンバーグ(デミ&おろし)  音譜もやしのナムル  音譜プチトマト  音譜卵焼き  音譜枝豆
音譜ひじき煮  音譜ごはん  音譜お味噌汁(ワカメ、大根、長ネギ)


この画像は3人前です。母の分は別に取り分けて持っていけるようにしてあります。


ここでも涙ぐましいダイエッターの努力が見えます(笑)

ハンバーグ。

ケチャップとウスターソースで作るソースとは別に

大根おろし・・・・もどきのソースも作りました。



*いつものご飯*
 大根をおろしてしまうと水分漏れや乾燥が

 気になったので、粗みじん切りにして

 ポン酢と和え、焼き上げたハンバーグを

 浸しておきました。


 左の画像。

 もう、ハンバーグとは分からないですよね。

 大根の下に埋もれています^^;


 これでデミのハンバーグより

 25~30kcal違います。






*いつものご飯*      *いつものご飯*


私のお弁当はちょこっとカロリー計算してみました^^

興味のある方は青いお弁当箱のほうをクリックしてみてください。




*いつものご飯*




*いつものご飯*
 ここは寝室。

 最近、お転婆キキはこのカーテンを登るのが好き@@


 私がいるときはこうやって目線を気にしているのだけど

 どうやっても登りたくなってしまうとお構いなし(汗


 今日は連続写真が撮れたのでアニメにしてみました。



 体重が軽いからこそ出来る技なんだけど、

 お願いだからジジには教えないでね!!


 彼が同じことをしたらカーテン外れるし・・・多分w










*いつものご飯*


                        だってカーテンはのぼりゅためにありゅにょよ^^
                 

                    ち・・・・・違いますから!











*いつものご飯* 「お帰りの際にはぽちっと

クリックしてくれるとうれしいです。 猫
   ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

にほんブログ村