期末テスト開始^^; 焼きほっけと里芋のそぼろ煮の朝ごはん~505kcal~









今日の朝ごはんです。
2学期の期末テストが今日から始まった息子。
今日と明日はテスト期間中でお弁当も要りません。
ので、今日はいつもより1時間遅く起きて、のんびり朝ごはんを作りました。
カリフラワーは市販のから揚げ粉をまぶして揚げ焼きに。
小松菜はルクエ スチームケースで蒸しました。
大根はお砂糖とお酢、塩で酢漬けに。 大根、季節ですね。
使い切れないほど戴くのですよ。もう1つ黄粉を使ったお漬物もあります^^
里芋は甘辛く、きっと想像されているような味付けです。
糸唐辛子でちょっとお化粧。
納豆は時間のある時恒例(笑) 玉ねぎのみじん切りでw
最近、ジジは息子と仲良し。
この毛玉っぽいパジャマ の暖かさがお気に入りのようです。
息子はその事実を知らないけどw
おっとせい髭、健在ですよ。
今日からテストの息子。
先ほど今日の手応えを話したのですが
「すごい出来た。まじ、出来たし!」
・・・・・・・・・・・・・・・結果、私に角が生えた中間テストでもそう言っていたことを
うちの息子、忘れている模様です^^;
ほんとに「まじ出来て」いるならいいですが、期待しないで結果を待ちましょう^^;
最後まで読んで下さってありがとうございます
よかったら、ポチッとお願いします

よかったら、ポチッとお願いします

↓ ↓ ↓