ウィルス性胃腸炎?
実は数日前からジジが本調子ではなく、半日食欲がなくて下痢気味。
でも、元気だったし食欲も回復したのでホッとしていました。
が、今朝、今度はキキが吐き下し

ジジの時より辛そうだったし、うつる病気だと怖いのでお医者様に見ていただきました。
色々検査をした結果、怖いウィルスではないし、お腹に虫もいるわけでもなく
弱いウィルスか何かでしょうということで、下痢止めの注射と水分補給の皮下輸液をしてもらいました。
忘れてしまうので覚書。
パルボ検査 2000円 皮下輸液 2500円
食欲があれば食べられる位は上げても良いとのこと。
輸液のせいでトイレが近くなるでしょうとのこと。
輸液はらくだのこぶのように膨らんでいますが、徐々に体に吸収されますとのこと。
もしかしたら、手足に水分が回ってぶよぶよになってしまうかもしれないが
それは心配ないとのこと。
明日もう一度、様子を見てもらいに行きます。
そこで必要ならお薬が出るとのことでした。
ひとりで病院なんて行ったことの無かったキキ。
いつもなら結構平気な顔してるのに、今日は鳴きっぱなしでした。
不安だったんだろうなぁ。
そうそう。
病院の正確な体重計で測ったキキの体重。
2.95kg
体型を見てもらったら
「普通ですね」って太ってきてるかな?って思ってたので
先生の一言にちょっと安心でした。
キキが早く良くなりますように。
ちょっと様子見の一日になりそうです。