自家製フリージングで。ポテトコロッケのお弁当 と こげ茶猫 | *いつものご飯*

自家製フリージングで。ポテトコロッケのお弁当 と こげ茶猫


*いつものご飯*


毎日、23時前には瞼が重くなるこの頃です。

今週は手の混んだお料理は作れない模様。


このブログは「いつものご飯」なので、かっちょいい料理ばかりを

お見せ出来ません。たまに驚くような手抜きもありますが

我が家の食卓を見て、

「あぁ、うちも大丈夫だ」とホッとしてくださいきゃー


あ、ちなみにあまりに手抜きだと最近の晩ごはんのように

記事になれないこともあります。 うはは。


さて。

火曜日の男子中学生弁当です。

お弁当ばかりはあまり手抜きをしたくないので

どうにか品数を詰め込みます。

自家製フリージング週間になりそうですよ*・∀・*



*いつものご飯*
音譜ごはん(自家製梅干し・ごま塩)  音譜蕪の浅漬け  音譜ほうれん草とえのきのバター醤油炒め
音譜ポテトコロッケ  音譜インゲンのベーコン巻き  音譜小ネギ入り卵焼き  音譜プチトマト


ポテトコロッケは2週間前 に作ったフリージングもの。人参の形の入れ物にソースを入れたら変な色にがーん

息子、ソースだって気付いただろうか!


いつもは卵1個で作る卵焼きですが、今日はあまりに小さな卵だったので2個使ってみました。

これは頂き物の卵で作ったもの。安かったので沢山買ったからと頂きました。

生協さんの卵ではこういう黄色は出ないのよねぇ? どうしてだろう?



*いつものご飯*


*いつものご飯*


だーーーれだ。


首輪で分かる?


これはジジです。



きっとお父さんかお母さんがトラ猫さんだったのでしょうね。

陽に当たって毛が茶色に見えると薄くトラ柄が浮かびます。

それはキキも一緒だけど、ジジの方が顕著。


お父さんかお母さんから貰った大切な柄だものね。

たまにはお披露目しよう^^


最近、窓辺で日光浴が大好きだから、毛も焼けるのかな。

ちょっとこげ茶な黒猫さんです。









*いつものご飯* クリックしてくれるとうれしいなっ 猫
   ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

にほんブログ村