生パン粉使いきり。メンチカツとコロッケの晩ごはん | *いつものご飯*

生パン粉使いきり。メンチカツとコロッケの晩ごはん


*いつものご飯*
音譜メンチカツ&コロッケ  音譜蕪の浅漬け  音譜もやしとわかめ、きゅうりのピリ辛和え
音譜ごはん  音譜お味噌汁(えのき、ほうれん草、長ネギ)  音譜ウーロン茶


今夜は今朝からの息子リクエストでカツの晩ごはんです。

いろんなカツがある中で息子が選んだのはメンチカツ。

なんて安上がりな奴なんだ顔 



*いつものご飯*


お皿に向かって左側がメンチカツ。

ハンバーグを作るときよりも多めに玉ねぎを入れ、ナツメグや塩の味付けの他に

隠し味で焼肉のたれを入れました。

衣は卵を使わず小麦粉に少し砂糖を入れて濃い目に溶いたものをつけパン粉をつけました。


コロッケは自家製フリージングものです。


もやし・・・のピリ辛和えは茹でたもやし、戻したわかめ、細切りにしたきゅうりを

醤油、砂糖、酢、ラー油、ごま油、炒りごまを混ぜた調味料で和えました。




*いつものご飯*




明日の朝ごはんにもリクエストをした息子。


「明日はご飯(白米)にして!」


今朝パン食だったらなんとなく力が入らなかったのだそうだ。


「え?じゃぁテストもダメだった?」


って聞いたらそれはばっちりだと言う。

あ、でもうちの息子毎回ばっちりっていいますが*・∀・*


明日はテストが終わった後部活があるから、しっかり食べたいのだそう。

テストより部活が大切な中学2年生であります顔