全体画像を撮り忘れちゃった^^; 色々美味しかった晩ごはん | *いつものご飯*

全体画像を撮り忘れちゃった^^; 色々美味しかった晩ごはん

*いつものご飯*


こんばんは。

今日は皆さんのブログを久しぶりにゆっくり訪問させて頂いて

作りたくて仕方のないものを数種類作ることにしました。


先ずはこの画像の『野菜と豚肉の蒸し焼き』です。

教えてもらったレシピでは、『もやしとキャベツと豚肉の蒸し焼き』でした。

当然あると思っていたキャベツがなかったので、色々とお野菜を入れちゃいました。


白菜・小松菜・もやし・豚のしゃぶしゃぶ用お肉、舞茸の順で重ね上げ

ホットプレートで蒸し焼きにしました。



*いつものご飯*


次は『ミョウガとおかか&梅のマヨ醤油あえ』です。

これは、レシピ通りの材料で作るものと思われますが、我が家では梅の代わりに

自家製のゆかりを加えてみました。


これはね、とっても美味しい。

私の自慢の1品になりましたよきゃ



この2つのレシピを教えてくださったのは、*Natural Life*のchie*さん


chie*さんのレシピは何度か作っていますが、私の好みバッチリなのと、

同じ年頃の男の子のお母様なので、息子が喜びそうな料理が多いことも

1つの理由かもしれませんニコ



*いつものご飯*


そして、大人気「てんきち母さん」こと、かな姐さんのレシピです。


母さんのれしぴぃ置き場のレシピ

レンコンの塩こぶきんぴら

かな姐さんのレシピはシンプルだけど斬新なものが多く

材料はどれも使ったことがあるのに、

「あぁ、これを組み合わせるの?」って目からウロコ的なものが多いです。


私がこのブログを始めたのは、もちろんかな姐さんの影響大。

ああいうブログを作りたいと思って始めました。



*いつものご飯*

そしてもう一つ。

これは、蒸し鶏の柚子こしょうだれ


実はこれ、キューピーさんのレンジクックの1品。


*いつものご飯*  モラタメさんのおためし品の1品です。

  鶏肉と長ねぎを入れて、レンジでチンしただけ。


  でも、これ、美味しかったぁ。

この6品がお試しできるので、まだまだ楽しみです。

 

  色々お試しできるサイトはこちら。
  




*いつものご飯*   デザートは桜桃。

  この桃は新潟から来ました。


  とっても美味しかった。

  あと1個あります。

  楽しみに頂きます桃

  


  これらのおかずに男性陣はご飯を

  私は赤ワインで頂きました。





  chie*さん。

  かな姐さん。


  ご馳走様でしたぺろっ