定番です。 焼き鮭ともやしのナムルと朝ごはん ~485kcal~ | *いつものご飯*

定番です。 焼き鮭ともやしのナムルと朝ごはん ~485kcal~

*いつものご飯*
音譜焼き鮭  音譜いんげんの胡麻ドレ和え  音譜ウィンナーのケチャップ炒め  音譜もやしのナムル
音譜ごはん  音譜お味噌汁(長ねぎ、大根、舞茸)  音譜麦茶



こんにちは。

キラキラ太陽の土曜日を迎えています。

今日も暑いけど、もう真夏の暑さではないようですね。

この頃は昼間は蝉の声、夜は虫の声と季節の混合が耳で分かります。


さて、今日の朝ごはんはありあわせ和朝食。

鮭が多いのは気のせい・・・・・ではありません。

安かったんですよきゃ でも、食べ終わりです。


*いつものご飯*


朝起きて、鮭を焼くことは決めておいたのだけど

あとのおかずが出てこないうーっ


頭ばかり回してても手は疎かになってしまうので、

使いかけでボウルに冷やしてあったもやしのひげ取りをしながら

「何作ろうー」って考えてたら、全部とれちゃったのでナムルにしました。


私は辛いナムルが好きなのだけど、これは塩、ごま油、醤油の息子バージョン。

小学校の時の給食のナムルはこういう風だったらしいです。



*いつものご飯*


息子の宿題。

まだ終わりません。

きっと、この週末は悪戦苦闘するのでしょうねぇ。

息子の学校、26日が始業式なんですよ。

夏休みは今日を入れても4日です。

分かってるんでしょうかねぇ。


先生とのお約束なので手伝いはしません顔 



しっかし、親の子ですねー。

私も夏休み最後の2日間はずーーーーっと宿題してましたあせる

勉強は終わってるのだけど、ポスターやら研究やら作文などが

終わらないんですよね。


それが嫌だったので息子が小学生の時はお尻を叩きながら

やらせていたのだけど、もう自主性を持ってやらなくちゃいけない年齢ですものね。


頑張ってください顔









最後まで読んで下さってありがとうございますラブラブ

ポチっとお願いしますきゃー
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  

にほんブログ村 朝ご飯