ぶぁっさーっと、ロングから一気にショート
に切って、今に至る。
今もショートボブです。
もう、理由は一つ。
時短。
それ以外ナシ。
まず、2号が産まれてから、行水以外の
風呂に入った記憶が無ぇ。。。涙。
3号が産まれて、尚更。
行水が出来ればラッキー。
ただ濡らしただけの髪、ドライヤーだけは
かけたい。
頭冷たいと、気になるし、頭痛くなるから。
で、3号産んだ直後にPanasonicの
いいドライヤーポチったよ。
ポイントがたっぷりあったから激安で!
いいドライヤーは乾くの早っ!!
Panasonicのドライヤーのお陰で、かなり
時短できるので、髪型変えたい欲求が
ムクムクと。。。
ショートボブのまま、形がボブにしたい。
今はシルエットが前下がりショートなので、
後ろを伸ばしたいわけです。
そして、毛先をワンカール。
女っぷりを上げたいわけです。
こーゆー時、ヘアカタログとかで髪型を
探し、そのまま美容師さんにオーダー
するんだけど、
カットモデルって、可愛いじゃない?
可愛い子が可愛い髪型してたら、
当たり前に可愛いのよ。
だから、髪型しか見てないんだけど、
あまりにも可愛い子の写真だと、
美容師さんに、
お前はこーはなんねーよ?
って思われてるよね?って考えて、
ちょっとおばさんとか、特別可愛い訳じゃ
ない子とか、顔が写ってない写真を
選んじゃいます。笑。
カットモデルって、髪質も絶対良いから、
多毛、クセ毛、剛毛よりな悪魔は、
こんな素敵にはなれないって、
わかりながらも、カールでふんわり🖤
みたいなんをチョイスしちゃいがち。
それこそ、
お前はこんなんなんねーよ?
って思われてるよね。
いや、オブラートに包んで、無理って
毎回言われてる気がする。
気がするんじゃなくて、言われてるわ。
今の髪型は、ストロベリーナイトの
二階堂ふみちゃんでオーダー。
この時は、難癖つけられず、
おっけ。わかった!!
だったんだけどね。
いつも、毛先にワンカール付けたい。
って言うと、大体の確率で
広がる覚悟はある?
ってなるのよね。
でも、こっちもこの髪と40年近く共に
生きてきましたから?
扱いも美容師さんよりわかってんのよ。
だから、結構、大丈夫なんだよね。
ただ、美容師さんが空きすぎると、
どーにもならん。
いつも、翌日の朝に、
おい!なぜ!?何故ここまで空いた!?
と、ツッコむよね。
増税前に美容院に行きたかったけど、
髪がイマイチ伸びてないので、
今はぐっと我慢してる。
いつまで我慢できるのか不明だけど。。。