幼稚園へのイライラ | 悪魔ちゃんの結婚生活

悪魔ちゃんの結婚生活

結婚前は小悪魔と呼ばれましたが、結婚して旦那への不満が爆発して悪魔となりました。
悪魔は結婚してから後悔続き…
悪魔は旦那の悪口大好き!
悪魔は旦那の家族大嫌い!
悪魔となった私は旦那と旦那の家族に復讐することを今か今かと待ち望んでいます。

1号が通う幼稚園は泥んこ系のマンモス園。

生徒数が多すぎて、6台のバスを前後半に

分けて運行しています。

前半はスムーズに運行するけど、後半は

まぁ、遅れる遅れる。。。

アプリで到着時刻が表示されるけど、

このアプリがまた全く使えん。

正確性が全くないわけ。

だから、定刻に合わせて家出る感じです。

バス停は徒歩で2分程の相乗りする子の家。

↑え?何で自分の家でなくて近所の家!?

って、思った方、鋭い!

前年度までは前半コース、1号一人で

近所の集会所がバス停。

朝一で一番乗りだし、帰りも一番に

帰ってくるので、アプリより定刻通りに

動いて問題なかった。

が!しかし!今年度になって、後半コースで

尚且つ近所の年下ちゃんと同乗する。

バス停は最適な場所なので、絶対に

変わらないと思っていたら、年下ちゃんの

自宅と伝えられて、はぁ!?となる。

いやいや、ちょっとそれは不公平じゃない?

とお伝えし、集会所の何がダメなのか、

全くわからないし、なぜ、園児2人居て、

片方の家の前!?しかも、新左者のくせに!

こっちはもう三年目やぞ!!

↑1号は四年保育です。

それでも、曲げない幼稚園の対応。

クレーマー扱いも嫌だったので、折れるも

ずっとムカついてる。




で、こっから!!

昨日、アホなアプリが、バスが遅れてるって

メールしてきた。

所在地確認したら、その時から18分かかる。

流石に、20分前に人の家に居るのもな。。。

しかも、2号、熱あるし。

と、アプリ優先にした。

3分後、どーなったかな?と、見てみると、

間も無くバスが到着します。

!?は!?慌てて3人で家を出る。

ちょっと待ってみるが来ない。

すると、間も無くバスが到着しますメールが

今頃届く。。。

バス停宅にピンポンしてみる。

え?さっき行っちゃったよ?

。。。。。こいつ、ふざけてやがる。嫌い。

↑この説明は後から。

とにかく、1号を送るために家に戻って、

園に電話。偶然担任が出る。

担任:そろそろ連絡しようと
           思ってたんですよ〜。連絡ないから。

↑は!?おかしくね?なんでそろそろなん?

つーか、バス担当から園に確認の電話したら

速攻でウチに連絡くれれば間に合ったよね⁉︎

お前、何してたの?

悪魔:メール、またおかしいことに
           なってますよ?なんでこんなに不正確
           なんですか!?
           とりあえず子供、送っていくので。

担任:そーなんですかぁ。。。。。。。
           なんか、すいませーん。。。。。。
           あ、路線上のバス停から乗れますよ?

悪魔:。。。。。←今どの辺走ってるか
          教えてくれるの待ち
          。。。。え!?早く現在地教えてよ!

担任:あ!調べます?ちょっと待って
           下さい。
           。。。。保留。
           あ、今、市民会館の近くの歯医者に
           間も無く到着しますので、行って
           もらえれば大丈夫でーす。

悪魔:間も無く到着って、間に合うわけ
           ないじゃん!何言ってんの!?
           そんな所知らないし、めちゃ遠い
           んですけど!!
           もういいです!!送りますから!!
           
担任:じゃぁ、お願いします。

ねぇ、この担任がおかしいって思うの私だけ

でしょうか!?

因みに、コイツ、23歳。新婚。社会人2年。

見た目ギャル。常にカラコン。

まず、謝れてもない。次の対応遅すぎ。

情報、勘違いし過ぎ。

パソコンの画面で近く見えても、そこまで

車で15分はかかる所ですよ!

間も無く到着の所教えてもらっても、

近くないし、瞬間移動できねーから!!

コイツ、絶対バカ。でも、自分で賢いと

思ってる。絶対!!

救いようがねーユトリ!!




2号が可愛そうだけど、連れて行くしかなく、

幼稚園まで送って行ったよ。

もう、この時、かなり頭にきてた。

しかも、色んな人に対して。

それも全員かなり年下女ばかり。

園に着くと、担当バスから園児が降りてる。

そこから1号が入って行くと、バス担当の

先生が、

バス担当:あ!1号くん、どうしたの!?
                  なんかあったの?
                  送ってもらった?

↑いやいや、お前、まず、なんかあったのは

お前らのシステムだわ。うちが問題あった

訳じゃねーわ。

バス担当、悪魔に気付き、

バス担当:どうかされましたか?

悪魔:。。。💢
          いやいや、アプリとメールが問題です。
          バスが出てから到着メールって、          
          どーなの?てか、先生、電話は園にだけ
          して、園から直ぐに確認まてません
          でしたか?

バス担当:私は園にお休みの確認をして、
                  連絡が入ってないと言われたので
                  出発しました。←キレてる。

↑ちょ、待って、何でお前キレてんの?

バス:ちょっと待ってもらっていいですか?
           ↓事務所に向かって、
           ちょっと、担任読んで!!1号くん
           とこのお母さん怒ってるから!!

プッチーン💢

はぁ!?何だそれ!!訳の分からない

クレーマー扱いすんなや!!

もう、ええわ。帰ろ。2号、熱でグッタリ

して眠そうだし。無駄な時間だわ。

こーなったら夜電話あるだろ。

そん時に言ったろ。

と、思い、黙って帰ろうとすると、バス担当

追いかけてきて、

お話、よかったんですか!?

って。。。話すなら、オメーに文句言いたい。

ちなみに、コイツも年下とみえた。




夕方になっても、夜になっても、園から

全く連絡無し!
 
これに、完全にキレたよ。

お便り帳も無し。

今日、一文だけ、

昨日はすみませんでした。
 
だけ!!
 
これは、ないわ。

小悪魔たち寝かしつけて、お便り帳、5ページ

に渡り、バスについて意見書書いたわ。

あと、担任、バス担当の対応も。




そう、何にムカついてるって、結局、

バス停。
 
2人の園児が同じバスに乗るのに、1人は

自宅前、1人は出向く形っておかしい!!

で、そのもう1人の母親ってのが、無神経

なんだ!!これが!!

まず、バス停が自分の家の前って聞いて、

即オッケー出したの。

で、新年度、入学式より始業式が先で、

1号だけでバス乗る日が数日あって、

初日にバス待ってたら、前、左右の家の人が

出てきてめっちゃ見てるのよ!!

ぜーんぜん騒いでないし、小さめの声で

話してただけでよ?

こーゆー事があるから、集会所を提案したの、

悪魔は!!

その初日、スイミングがあったから、迎えに

行ったら、園長がいて、園長がバス仕切ってる

から、近所の人が皆んな出てきて嫌な思いを

した事と、集会所に戻して欲しいって訴えたら

園長、なんと!!バス停宅に電話して、

ご近所からクレームありましたか?って

聞いたの!!

ある訳ないじゃん!!そこの家の子、まだ

入園式も終わってないもん!!

で、園長と、バス停宅の女と勝手に大丈夫と

判定して、続投になった。

この女、自分の都合のいいように勝手に

園に報告する。その後、数日、ずっとご近所

のジジババに睨まれたこっちの身にもなって

ほしい。

でも、決まった事はしゃーないと、

そこで我慢してて、どんどん腹が立つのが、

その女、バスが来てから家から出てくるの!

こっちは、赤ん坊抱っこして、悪天候でも

時間通り待ってるのに!!しかも、妊婦!!

で、更にムカつくのが、バスが遅れてて、

それでも寒空で雨の下、妊婦でシンドイのに

抱っこ紐使えないから素手で2号抱っこして

傘さして、時間通りに待ってたのに、バスが

来てから出てきて、出てきたと思ったら、

トイレ行きたい!?更に五分以上待たされ、

え!?バス、待つの!?行けば!?と、

何度思った事か!!

バスが来てからしか出てこないから、

何度ピンポン押した事か!!

つーか、これ、同じ料金払ってるの、

マジでおかしくない!?じゃーさ、昨日、

ウチにピンポンしに来てくれても良くない?

1分だよ?バス、トイレで五分待てるなら、

ピンポン押してバスまで走る3分待てるよね?

絶対におかしいでしょ!!

てか、このバス停宅女も、他人事で、

え?バス?行っちゃったよ?

じゃねーよ!!お前、何回ピンポン押して

やったと思ってんだ!?ふざけんな!!

次は絶対押してやらねーから!!

それに、ここの家、敷地が狭くて、

2号連れて五分以上待つのが苦痛!!

しかも、オープン外構でどこまでも入って

行けちゃうから、子供は行くよね。

他人の家に入って子供止めに行くのとか

本当に嫌だし、この家の子が休みの時とか、

何でここで乗るのかわからないよね。

雨の日はなるべくベビーカーに2号乗せて

傘さすんだけど、ここの家、よく友達が来て

車停めてるから、結局道路でベビーカー

待つしかないとか、どーなの?

オープン外構でカーポートもないから、

日よけも雨よけも皆無な家。

もはや苦痛でしかない。

これさ、3号が生まれたら、どーすんの?

集会所なら、ブランコとか鉄棒もあるし、

一応フェンスで囲ってあるから、2号を

解き放っても大丈夫。ここで10分待つなら

何も問題ない。ベンチもあるし、集会所の

屋根もある。何ならトイレもあるよ!!

因みに、この集会所、小学生の集団登校の

集合場所。

こんな最適な場所を教えてあげて、2年間

快適だったし、公共の場で公平。

なのに!!何故個人宅!?

この周辺で、自宅前までバスが来てくれた

なんて一件も聞いた事がない!!

今まで遠い公園に来いって言ってた幼稚園

が、1人だけ自宅前!?

ふざけるな!
 
それと、この女、まだムカつく事があって、

未満児保育もしている園で、満3歳になる

月始から入園できるシステム。

これに申し込むのが結構な競争率。

上の子が入園している家庭優先で、一般より

数日早く申し込み日が設定されている。

これは年間スケジュールで大体書いてある。

ので、この女も知らなかったでは通らない

はずなのに!!

その申し込み日にディズニー旅行を

組み込んだ。

園から申し込み日、工程などのお知らせが

決定事項として改めて連絡があると、

顔面蒼白で相談された。

まぁ、まず、馬鹿じゃねーの!?としか

思わなかったよね。

でも、励まし、園に相談してみれば?

って言ったけど、理由がディズニー旅行。

そりゃ、園も知らんがな。だよね。

あ。この女、九州の女だから、ネチッこい

と思うのよ。相当園に電話したんだろうね。

最初は断られたらしいけど、しつこいから

園も折れたらしくて、優先順位は最後だけど、

事前に書類を渡す事になったらしい。

これも不公平だよね。

たかだかディズニー旅行だよ?

そんなの考慮する必要なくない!?

でも、更にビックリしたのが、そこの下の子、

9月に満3歳だから、9月から入園するのか

と思ったら、10月の何日から入れるって?

え?なんで?よくわかんないけど?

聞いたら、保育費無料になってから入れる

らしい。でないと、保育費払えない。。。

え?
じゃー年少からで良くない?
 
この人の言ってる意味が全然わからない。

たった半年なんだから、保育費払えないなら

半年待って、正規の年少からで良くない?

え?別に仕事決まってないよね?

つーか、仕事するなんて一言も言ってない

じゃん?年少からなら保育費無料制度が

始まらなくても半額だよ?てか、え?

満3歳入れるって決めた時、保育費無料制度

具体案もなかったよね?え?じゃー、

その時は払えて、今は払えないの???

全くわからん!
 
こいつ、絶対馬鹿。

この馬鹿女ばかりが優遇されるのが、

本当にムカつくんだよね!!

しかも、コイツ、絶対おしゃべり!!

昨日からイラつきすぎて超塩対応。

あの女、多分、ちょっとビビってる。




このイライラ、

全ての原因は幼稚園にアリ!!