マックが食べれない!
いや、食べれない訳ではない。
正確には、食べたくない。
上2人の時は、とにかく、マックのポテトが
食べたくて食べたくて!
これ、妊婦あるあるだと思う。
アホみたいにマック食べてすぐ体重増加。
チーン。。。
懲りずにまたマック。
また体重増加。チーン。。。
これが、まず、マックのポテトが浮かばない。
そして、大好きなフィレオフィッシュを
頭に浮かべるだけで吐き気。。。
でも、1号も2号も大好きだから、行くよね。
もっぱらお持ち帰りなんだけど、
車の中でカオス!!
マックの揚げ物の匂いで死にそうになる。
気持ち悪い通り越して即胃痛!
子供が残した物が勿体ないから食べたけど、
今回は悪阻時期はマックは遠慮したい。
そもそも、揚げ物が無理。
悪阻と風邪と習い事でもう、
夕飯作るところまでたどり着けなくて、
お惣菜とかお弁当とか買って何度か食べた
けど、お惣菜とかお弁当って、基本揚げ物。
食べれないわ。。。
でも、悪魔が食べれなくても、子供たちが
美味しく食べれるならそれで良し!
2号も一歳になったから、揚げ物も甘い物も
食べるならそれで良し!と解禁。
流石にチョコレートとかはあげず、
お菓子はまだベビー物にして、ご飯は
好きなだけお食べ。と何でもあり。
下痢もしないし、ご飯はよく食べるしで、
いいこっちゃ!
2号の食事介助で胃がもたれるので、
揚げ物を食べさせた日は悪魔のご飯はフルーツ。
フルーツが安全パイだから、ネットで柿を
注文しようか迷ってる。
梨も注文したい。
おそらく、柿はネット、梨はスーパーの方が
安いのかな?
今年はシャインマスカットを買う余裕が無い。
大好きなシャインマスカット。。。
食べたい。
あと、思いの外、活躍してるのは、バナナ。
冷蔵庫で冷やしたバナナを食べると
ムカムカが取れる。
バナナなんて気持ち悪くなりそうだけど、
何気に助かってる。
上2人と何気に違う悪阻だから、
どんな子が生まれてくるのか、楽しみ。
今は無事に健康体で生まれてくれる事しか
考えたないから、女の子であってくれ〜!
とかは思えない。
と、ゆーか、既に決まっている事だから、
願った所でどーしようもないと、
3人目でようやく思うよね。
一応願うけども。
今、悩んでいるのは、出生前診断。
受けた方がいいのかな???
来週、院長から切り出されるから相談しよ。