今回も歯磨き中。
悪阻あるある。歯磨き苦痛説。
昨日は焼肉。
やっぱり全然食べられなくて、
肉食べたら冷麺。肉食べたら冷麺。
まぁ、安上がりになって良かった良かった。
仕上げの柚子シャーベットが美味しかった。
今日は手巻き寿司にしました。
大好物の刺身。
一切食べたくなくて手をつけませんでした。
かわりに納豆巻きと梅きゅうをむしゃむしゃ。
梅きゅう、最高!!
と、ゆーように、肉、魚共に受けつけず、
炭水化物を大量摂取しております。
大豆製品と豚肉はセーフかな。
野菜がめちゃくちゃ食べたいんだけど、
生野菜はどーも食後に胃もたれするみたい。
鍋が食べたいの。あと、おでん。
コンビニのおでんを明日買ってこようかな?
夕食もそれにしようかな?
今日は本当にヤバイ気持ち悪さで、
昼ご飯の直後に寝た。
気持ち悪い時、寝るが一番。
酸っぱいものと、フルーツに助けられて、
甘いものは食べたら危険になる。
梨と柿が食べたい。
柿と梨で悪阻対策でもしようかな?
スゲー高級な悪阻対策。。。
あ、あとポンジュースの飴!
あれ、助かる〜。
3号はビタミン欲しがるよね〜。
て、事は、そーゆー食の傾向の子かな?
悪魔的理論なんだけど、
お腹の子の食の傾向は悪阻で現れる。
と思うの。
1号は食を受けつけなかったマーライオン。
出てきた1号も食に興味なし。
2号は悪阻控えめで何でも食べれた。
出てきた2号は雑食系のもりもり食い。
3号は食べたいけどストライクゾーン狭め。
と、ゆー事は、同じ食べ物しか食べない!?
まぁ、ね、食べればいい。偏ってても、
これさえあれば大丈夫なタイプの方が助かる!
と、出てくる子供を予測する。
しかし、これ以上激しい悪阻になると、
1号みたいなタイプになりそう。。。
本当に困るわ。。。
食べる子は丈夫なのよね。やっぱり。
それって、めちゃくちゃ大事。
3号、今から母ちゃんは君が心配よ。。。
本日も風呂上がり、茶おりがポタポタ。。。
今日の午前中も下腹部痛ひどかったからな。
血を出しながら大きくなっているね。
この子も大きめなのかしら?
育てやすいけど。。。
産みの苦しみは半端ないやーね。。。